NVIDIA 、エンタープライズ サーバー用GPUでAI 推論の記録を達成

NVIDIA(米国:カリフォルニア州)は22日、メインストリーム サーバー用 GPU である NVIDIA A30 GPUおよびA10 GPUが新たに追加された NVIDIAのAI 推論プラットフォームが、MLPerf の最新ラウンドにおけるすべてのカテゴリで記録的なパフォーマンスを達成したと発表した。

MLPerf は、コンピューター ビジョン、医用画像、レコメンダー システム、音声認識、自然言語処理といったさまざまなワークロードにわたってAIパフォーマンスを測定する、業界標準のベンチマーク。

今回初めて MLPerf に登場した NVIDIA A30 GPUおよび A10 GPU は、高いパフォーマンスと低消費電力を兼ね備え、AI推論、トレーニング、グラフィックス、および従来のエンタープライズ向けのコンピューティング ワークロードに至るまで、幅広いメインストリームのオプションを企業に提供。Cisco、Dell Technologies、Hewlett Packard Enterprise、InspurおよびLenovoが今夏から、大量に出荷されている自社のサーバーにこれらの GPU を搭載する予定だという。

NVIDIAは今回の成果を達成するにあたり、さまざまな GPUやTensorRTやNVIDIA Triton Inference Serverといった AI ソフトウェアで構成されるNVIDIA AIプラットフォームをフル活用した。TensorRTやNVIDIA Triton Inference Serverは Microsoft、Pinterest、 Postmates、T-Mobile、USPSやWeChatといった大手企業にすでに採用されているという。

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る