APTO、AI学習データ作成を手伝ってポイントが貰えるポイ活アプリ「harBest」リリース

クラウド上でAI開発、データ作成・登録、運用・評価ができるプラットフォーム「harBest」シリーズを提供するAPTOは14日、AI学習データ(アノテーションデータ)の作成をクラウドワーカーが利用することができ、作業の内容に応じてポイントが貰えるポイ活アプリ「harBest(ハーベスト)」を提供開始したと発表した。

AI学習データ(アノテーションデータ)の作成は、AI開発・運用に欠かせないもので、依然として人の手を介在する必要がある。

スマートフォンアプリ「harBest」では、AI学習データの作成を専用の端末を用意することなく直感的に作業をすることができるため、クラウドワーカー(主婦や学生など)は、作業上限なく好きな時間に好きな作業を行うことができる。

また、作業内容に応じたポイント数をクラウドワーカーに付与。ポイントはAmazonギフト券などに交換することができる。

昨今、コロナによる営業自粛等で働く環境が制限されている中で、働きたいけど働ける環境ではないワーカー(主婦や学生など)のニーズと、AI学習データ作成をするための人的リソースを貸して欲しいニーズを解決することが出来るスマホアプリとして「harBest」をリリースした。

関連URL

「harBest(ハーベスト)」

APTO

関連記事

注目記事

  1. 2023-3-28

    ChatGPTに「ChatGPTとは」と聞いてみました

    Q: ChatGPTとは A: ChatGPTは、OpenAIが開発したGPT-3.5アーキテ…
  2. 2023-3-25

    インプレス、絵を作るAIとは?『先読み!IT×ビジネス講座 画像生成AI』発売

    インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは23日、画像生成AIの仕組みや活用方法…
  3. 2023-3-23

    micce、「ChatGPT」のAI技術を活用した旅行特化型LINE Botを公開

    micceは22日、ChatGPTのAPIを利用した旅行特化型LINE Botをリリースした。 …
  4. 2023-3-20

    Topaz、GPT-4 搭載AIプラットフォーム「AIOne」法人向け無料トライアル期間限定提供開始

    Topazは20日、AIプラットフォーム「AIOne」の法人向け有料プランの無料トライアル提供を期間…
  5. 2023-3-18

    Second hand、GPT-4搭載 LINEで使えるChatGPT「AIチャットちゃん α版」アップデート

    Second handは18日、ChatGPTのAPIを利用したLINE bot「AIチャットちゃん…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る