XAI、画像認識AIの内製化支援パッケージの提供を開始

テクノロジーによるビジネス価値の創出を目指し、AI内製化支援を行うXAI(ザイ)は2日、企業のAI活用を促進する「AI内製化支援パッケージ」の提供を開始したと発表した。

顧客は、シンプルで使いやすいAIの学習環境と継続的な内製化支援アドバイザリーを活用することで、自社内でノウハウを蓄積し、AIの内製運用を実現できる。

「内製化支援パッケージ」とは、顧客が自身でAIを活用し継続的なAIの学習を支援する、オープンな技術や大手プラットフォームを活用したAIの学習環境とアドバイザリーサービスを含んだパッケージ。

AIの利用には導入後も継続的にデータ収集、学習、改善を繰り返すことでモデルの精度向上やAIの適用範囲を拡げることが重要。自社でこのプロセスを内製化した場合、AIやシステム、プログラム等に関する知識やノウハウといった主にスキル・人材リソース面の課題がある一方、外部の協力会社に依存している場合、長期にわたる開発コストの発生や半永久的なライセンス費用支払いといった費用面の課題がある。

本パッケージを利用することで、自社の目的に合ったシンプルで使いやすい学習環境でAIを継続的に学習でき、AIの改善や新たな課題への適用といったAI開発の経験が必要な点に関しては豊富な経験を持つXAIのコンサルタントやデータサイエンティストからの定期的なアドバイスを受けることで、自社内でAI運用に取り組むことができる。

関連URL

内製化支援パッケージ詳細

資料請求や本件に関する問合せ

XAI

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る