AVILEN、AI・ディープラーニング最新論文解説講座がリニューアル

AVILENは1日、次回E資格試験の開催に合わせて、「ディープラーニング最新論文解説講座(最新論文講座)」をリニューアルすると発表した。

本講座は『E資格合格者数No.1』の実績を誇る、E資格コース作成チームが監修。現役AIエンジニアが分かりやすく解説し、短時間で効率よく要点を理解することが可能。また、E資格コースの受講者・修了者は「1万円割引」で提供する。

過去E資格では、AIやディープラーニングに関する最新論文から出題があった。しかしその対策として論文を読もうとしても、英語で書かれていたり専門用語が多かったりするため、独学で読むのはハードルが高いのも事実。

そこでAVILENでは、昨年11月に初めてオンラインで最新論文を紹介する講座を開講。今年7月に講座をリニューアルすることを決定した。

取り上げる論文は、画像認識、自然言語処理、生成など幅広い分野をカバー。これまでのテーマに加えて、新しく20テーマ追加するため、ボリュームある内容となっている。さらに、AVILENのE資格講座の受講者・修了者は受講料が1万円割引。今後講座を受講される人も、もちろん割引対象になる。

関連URL

講座詳細・申込

AVILEN

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る