SMBC日興証券、ロボアドバイザー『THEO』『THEO+ docomo』の取扱開始

SMBC日興証券は2日、ロボアドバイザー『THEO[テオ]』および『THEO+[テオプラス] docomo』の取り扱いを開始した。

『THEO』および『THEO+ docomo』はお金のデザインが運用を行うサービス。同社でオンライントレード(日興イージートレード)の契約がある顧客が利用できる。

ロボアドバイザーとは最新テクノロジーを使用し、顧客の運用ニーズやマーケットの状況等に合わせ最適な資産運用をインターネット上で自動的に行う金融サービス。年金運用やラップ口座運用などで蓄積した技術やノウハウをシステム化したもので、あらかじめ簡単なアンケートに答えて運用ニーズを伝えておくと、それに沿ってポートフォリオの組み合わせを運用する。

取扱開始を記念して、3社(SMBC日興証券・お金のデザイン・NTTドコモ)で合同キャンペーンを実施する。

8月2日~10月31日のキャンペーン期間中にエントリーのうえ、新たに「THEO+ docomo」で運用・積立を開始すると、もれなくdポイント2500ポイント(期間・用途限定)をプレゼント。

キャンペーンの詳細

関連URL

SMBC日興証券

関連記事

注目記事

  1. 2023-5-31

    AIに代替されると思う職業「財務会計」「小売りの店員」 =クロス・マーケティング調べ=

    クロス・マーケティングは30日、2023年5月に全国20~69歳の男女有職者7532名を対象に行った…
  2. 2023-5-29

    ダイエット中もっとも我慢している食べ物第1位は「ラーメン」= asken 調べ=

    会員数800万人超のAI食事管理アプリ「あすけん」を開発・運営するaskenは26日、「あすけん」を…
  3. 2023-5-29

    AI英会話「スピークバディ」、“日常英会話”コンテンツを刷新し発話量が3割増

    AI英会話アプリ「スピークバディ」の開発・運営を行うスピークバディは25日、同社が提供する同アプリ内…
  4. 2023-5-26

    ChatGPTなど生成AIを1割弱が「業務で日常的に活用」 =エクサウィザーズ調べ=

    エクサウィザーズは25日、生成AIに関するセミナーの参加者を対象に利用実態のアンケートを実施、その結…
  5. 2023-5-24

    ChatGPTの企業によるリテラシー教育・スキル育成の取り組み実施は約8% = Cynthialy 調べ=

    ChatGPTなどの生成AI活用で社員の生産性向上を目指すリスキリング研修サービス「AI Perfo…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る