FastLabel、「高精度エッジAIを構築するためのMLOps構築ソリューションのご紹介」開催

AI開発に欠かせないアノテーション作業を高速化するFastLabelは、AIソリューション事業を手掛けるヘッドウォータースとの共催セミナー「高精度エッジAIを構築するためのMLOps構築ソリューションのご紹介」をオンラインで9月29日に開催する。

AIは2030年までに約13兆ドルにおよぶ追加の世界経済活動をもたらす可能性があると予測されており、昨今では特に、自動運転やドローン、防犯カメラ等のエッジ(端末)自体にAIを搭載する、エッジAIのニーズが高まりつつある。一方でAIプロジェクトの約80%は教師データの整備とラベリングに費やされているのが実状。AIによる判断の精度を上げていくためには、データおよびモデルを継続的に改善し品質を高めていくことが必要だという。

本セミナーは、AIの教師データの作成および改善プラットフォームを提供するFastLabelと、数々の企業のAIモデル開発を行い開発基盤も提供するヘッドウォータースによる共催セミナー。

エッジAI領域において、アジャイル思想を元に、教師データ作成からモデルへの学習、評価、改善をシームレスに実施するための、最適なMLOps構築のユースケースを具体事例を交え紹介する。

開催概要

開催日時:2021年9月29日(水)15時~16時半
参加費:無料

詳細・申込 

関連URL

ヘッドウォータース

FastLabel

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る