PEーBANK、セミナー「今知っておくべき、押さえておきたい注目のAIトレンド」

ITエンジニアの新しい働き方を提案するPE-BANKは、人工知能(AI)の分野にフォーカスをしたオンラインセミナー「今知っておくべき、押さえておきたい注目のAIトレンド」を9月29日19時よから開催いたします。

現在、世の中の様々な場面でAI技術が活用され、国家的にも、AI等を使いこなし、新ビジネスを創造する新たなIT人材の育成が進められている。

AI技術は日進月歩で進み、数カ月前まで最新だったものがすぐに廃れることがあるほど速いスピードで進歩しているが、そんなAI技術・研究においても、特定のトレンドにそって発展が進んでいる事実がある。今後AIエンジニアとして活躍をするためには、技術はもちろん、その時々のAIトレンドを把握する必要がある。

今回は月間に100本以上AI論文を読み、また実装を行うAIリサーチ エンジニアとしても活躍しているAI-SCHOLARの榎本氏に、前回4月に開催したウェビナーからの動向含め、論文とメディアの双方向から見えるAIのトレンドについて話を聞く。

開催概要

開催日時:2021年9月29日(水)
開催会場:オンライン開催 ※参加URLはメールで案内。
参加費 :無料
参加定員 :100名 ※募集人数超過の場合は先着順。
参加締切:9月28日(火)13:00

参加申込フォーム 

関連URL

Pe-BANK (ITフリーランス向けサービスサイト)
PEーBANK

関連記事

注目記事

  1. 2023-3-28

    ChatGPTに「ChatGPTとは」と聞いてみました

    Q: ChatGPTとは A: ChatGPTは、OpenAIが開発したGPT-3.5アーキテ…
  2. 2023-3-25

    インプレス、絵を作るAIとは?『先読み!IT×ビジネス講座 画像生成AI』発売

    インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは23日、画像生成AIの仕組みや活用方法…
  3. 2023-3-23

    micce、「ChatGPT」のAI技術を活用した旅行特化型LINE Botを公開

    micceは22日、ChatGPTのAPIを利用した旅行特化型LINE Botをリリースした。 …
  4. 2023-3-20

    Topaz、GPT-4 搭載AIプラットフォーム「AIOne」法人向け無料トライアル期間限定提供開始

    Topazは20日、AIプラットフォーム「AIOne」の法人向け有料プランの無料トライアル提供を期間…
  5. 2023-3-18

    Second hand、GPT-4搭載 LINEで使えるChatGPT「AIチャットちゃん α版」アップデート

    Second handは18日、ChatGPTのAPIを利用したLINE bot「AIチャットちゃん…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る