共立精機、AIで画像処理ツールプリセッタの課題を解消

スギノマシンのグループ企業で、工作機器総合メーカーの共立精機は、AIを活用して画像処理ツールプリセッタの高精度カメラで映した刃先画像に含まれる微細な付着物を認識し、付着物を自動的にキャンセルすることで正確な工具寸法が測定できるシステムを開発。ツールプリセッタを中心とした工具計測システムの完全自動化を実現したと15日に発表した。

刃先に付着した微細な異物(切屑や塵など)による測定誤差は、すべての画像処理ツールプリセッタが抱える大きな課題だった。特に全自動システムでは無人稼働を阻害する要因となる。

そこで共立精機では他社に先駆けて、AIを活用してツールプリセッタのカメラで映した刃先画像に含まれる微細な付着物を認識する機能と刃先に付着物があってもAIが自動的にキャンセルし、正確な工具寸法を測定するシステムを開発した。

AI機能
①付着物の識別
付着物を検知し、アラームを発することで誤測定を未然に防ぐ。
②付着物のキャンセル
検知した付着物を除去した画像で測定ができる。

関連URL

共立精機

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿