PE-BANK、セミナー「今さら聞けないビジネス展開が進むAI技術」29日開催

ITエンジニアの新しい働き方を提案するPE-BANKは、画像・動画認識の分野に関するオンラインセミナー『今さら聞けないビジネス展開が進むAI技術「Pose Estimation(姿勢推定)」~近年の技術動向およびビジネス活用事例~』を10月29日19時から開催する。

AIのブームの火付け役となったディープラーニングの登場を皮切りに、画像・動画認識に対するAI技術は、著しい進歩を遂げている。特に近年では、動画に写っている人物の姿勢を解析するPose Estimation(姿勢推定)という技術が目覚しく発展しており、スポーツや医療などの分野で様々な実応用例が出始めている。

今回は、AI-SCHOLARのフリーランス機械学習エンジニアの蛭田 興明 氏を講師に迎え、Pose Estimation (姿勢推定)に関して、基本的技術の概要説明、および具体的な活用事例について実務的な観点から解説する。

開催概要

開催日時:2021年10月29日(金)
開催会場:オンライン開催 ※参加URLはメールでご案内いたします。
参加費 :無料
参加定員:100名 ※募集人数超過の場合は先着順。
参加締切:10月28日(木)13:00。

参加申込 

関連URL

PE-BANK

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る