シナモンAI × ABEJA、トップの対談セミナー「コロナ後のAI活用」開催

AIの社会実装を手がけるABEJAは、AIのソリューションを提供するシナモンとの共催で、 無料オンラインセミナー「AI活用の未来~WITH/AFTERコロナでのAI活用~」を6月2日に開催する。

新型コロナウイルスの流行に伴い、業務の自動化や無人化がクローズアップされている。企業でのAI活用は今後どう進んでいくのか。いま企業が取り組むべきことは何か。これらのテーマについて、AI業界を牽引する二社のトップがウェビナー形式で対談。登壇者への質問時間も設ける。

開催概要

セミナー名称: AI活用の未来~WITH/AFTERコロナでのAI活用~
開催日時:2020年6月2日 (火) 16:30~17:30
開催場所:オンラインで実施
参加定員:100名程度(応募者多数の場合は抽選になります)
参加対象:AI導入を実施・または検討している企業のご担当者様
参加費:無料
詳細・申込

関連URL

シナモン
ABEJA

関連記事

注目記事

  1. 2023-5-31

    AIに代替されると思う職業「財務会計」「小売りの店員」 =クロス・マーケティング調べ=

    クロス・マーケティングは30日、2023年5月に全国20~69歳の男女有職者7532名を対象に行った…
  2. 2023-5-29

    ダイエット中もっとも我慢している食べ物第1位は「ラーメン」= asken 調べ=

    会員数800万人超のAI食事管理アプリ「あすけん」を開発・運営するaskenは26日、「あすけん」を…
  3. 2023-5-29

    AI英会話「スピークバディ」、“日常英会話”コンテンツを刷新し発話量が3割増

    AI英会話アプリ「スピークバディ」の開発・運営を行うスピークバディは25日、同社が提供する同アプリ内…
  4. 2023-5-26

    ChatGPTなど生成AIを1割弱が「業務で日常的に活用」 =エクサウィザーズ調べ=

    エクサウィザーズは25日、生成AIに関するセミナーの参加者を対象に利用実態のアンケートを実施、その結…
  5. 2023-5-24

    ChatGPTの企業によるリテラシー教育・スキル育成の取り組み実施は約8% = Cynthialy 調べ=

    ChatGPTなどの生成AI活用で社員の生産性向上を目指すリスキリング研修サービス「AI Perfo…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る