最新コンタクトセンターソリューションにフォーカスしたオンラインセミナー2月開催

パナソニック インフォメーションシステムズは、最新コンタクトセンターソリューションにフォーカスしたオンラインセミナーを2月17日に開催する。

コンタクトセンターを取り巻く環境は、近年の進化するAI技術やスマートデバイスの普及により、急速に変化している。また昨今、新しい技術を使った業務効率化や問い合わせそのものを削減するといった仕組みも出て来ている。

今回導入事例で紹介するのは臨床検査事業で国内トップスラスの顧客数を誇るファルコンバイオシステムズがコンタクトセンターシステムとモバイルアプリを作成・活用できるクラウドサービスを組み合わせてコンタクトセンターの業務効率化とフィールド担当者不足を解決した事例。

同社が20年に亘って取り組んでいるコンタクトセンター業務の今とこれからについて、修理・メンテナンス・医療系定期訪問などのフィールドサービス業務とコンタクトセンターを持つ人を対象に実践的なソリューション、業務改革につながるケーススタディを交えて紹介する。

開催概要

開催日時:2022年2月17日(木)11:00~12:00
参加対象:
・フィールドサービス/コンタクトセンターの効率化が必要と考えられているIT及び業務部門の人
・フィールドサービスシステム導入やその運用に悩みのある人
・他社の取組や事例に関心がある人
参加定員:100名

詳細・申込 

関連URL

パナソニック インフォメーションシステムズ

関連記事

注目記事

  1. 2023-5-31

    AIに代替されると思う職業「財務会計」「小売りの店員」 =クロス・マーケティング調べ=

    クロス・マーケティングは30日、2023年5月に全国20~69歳の男女有職者7532名を対象に行った…
  2. 2023-5-29

    ダイエット中もっとも我慢している食べ物第1位は「ラーメン」= asken 調べ=

    会員数800万人超のAI食事管理アプリ「あすけん」を開発・運営するaskenは26日、「あすけん」を…
  3. 2023-5-29

    AI英会話「スピークバディ」、“日常英会話”コンテンツを刷新し発話量が3割増

    AI英会話アプリ「スピークバディ」の開発・運営を行うスピークバディは25日、同社が提供する同アプリ内…
  4. 2023-5-26

    ChatGPTなど生成AIを1割弱が「業務で日常的に活用」 =エクサウィザーズ調べ=

    エクサウィザーズは25日、生成AIに関するセミナーの参加者を対象に利用実態のアンケートを実施、その結…
  5. 2023-5-24

    ChatGPTの企業によるリテラシー教育・スキル育成の取り組み実施は約8% = Cynthialy 調べ=

    ChatGPTなどの生成AI活用で社員の生産性向上を目指すリスキリング研修サービス「AI Perfo…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る