NTTドコモ、AI ゴルフレッスンアプリ「GOLFAI」に小祝さくら選手のレッスン登場

NTTドコモは28日から、同社が提供するAI ゴルフレッスンアプリ「GOLFAI(ゴルファイ)」iOS版の「選べるプロのレッスン」機能で、女子ツアープロである小祝さくら選手のレッスンを新たに配信する。

「選べるプロのレッスン」機能は、現役ツアープロやレッスンプロなどのコーチの中から、レッスンの特徴やコーチのプロフィールをもとに自分にあったレッスンを見ることができる機能。

「GOLFAI」は、AI による姿勢推定やドライバーのクラブ軌道を可視化するスイング分析、採点機能を提供しており、その手軽さから多くのゴルファーに好評だという。

また、2021年12月には、「ドライバー以外も診断したい」「プロのスイングと比較したい」というニーズに応え、さまざまな番手やショットシーンに対応する「選べるプロのレッスン」機能を追加し、現在10名以上の現役ツアープロ・レッスンプロのレッスンを配信している。

今回追加となる小祝さくら選手のレッスンでは、第1弾となる「安定感抜群!小祝さくら選手のドライバーショット」を皮切りに、アマチュアゴルファーが悩みやすいアイアンのトラブルショット(左足さがりの傾斜でのショットなど)を中心とした豊富なレッスンを順次配信する。

スイング動画に加えて、小祝選手がどんなことを意識して打っているかなど、小祝選手直伝のポイントもポジションごとに見ることが可能。

さらに、「プロのスイングと比較」機能では、小祝選手をはじめとした憧れのプロと自分のスイングを簡単に比べることができる。AI による姿勢推定・スイング軌道が自動表示されるので、プロのスイングとの違いが一目瞭然。

GOLFAI は今後も豊富なプロによるレッスンを充実させることで、引き続きアマチュアゴルファーの上達をサポートし、ゴルフをもっと好きになるようなサービスをめざすという。

関連URL

「GOLFAI」

関連記事

注目記事

  1. 2023-5-31

    AIに代替されると思う職業「財務会計」「小売りの店員」 =クロス・マーケティング調べ=

    クロス・マーケティングは30日、2023年5月に全国20~69歳の男女有職者7532名を対象に行った…
  2. 2023-5-29

    ダイエット中もっとも我慢している食べ物第1位は「ラーメン」= asken 調べ=

    会員数800万人超のAI食事管理アプリ「あすけん」を開発・運営するaskenは26日、「あすけん」を…
  3. 2023-5-29

    AI英会話「スピークバディ」、“日常英会話”コンテンツを刷新し発話量が3割増

    AI英会話アプリ「スピークバディ」の開発・運営を行うスピークバディは25日、同社が提供する同アプリ内…
  4. 2023-5-26

    ChatGPTなど生成AIを1割弱が「業務で日常的に活用」 =エクサウィザーズ調べ=

    エクサウィザーズは25日、生成AIに関するセミナーの参加者を対象に利用実態のアンケートを実施、その結…
  5. 2023-5-24

    ChatGPTの企業によるリテラシー教育・スキル育成の取り組み実施は約8% = Cynthialy 調べ=

    ChatGPTなどの生成AI活用で社員の生産性向上を目指すリスキリング研修サービス「AI Perfo…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る