契約審査プラットフォーム「LegalForce」、自社基準レビューをアップデート

契約審査プラットフォーム「LegalForce」を提供するLegalForceは14日、自社基準レビュー機能のアップデートを行ったと発表した。本アップデートによって、顧客の契約書レビュー時の抜け漏れを防ぎ、業務の効率化と品質向上に貢献する。

「自社基準レビュー」とは、自社の契約書ひな形の基準に沿った契約書の審査をサポートする「LegalForce」の機能。契約書を「LegalForce」にアップロードすると自社で登録した基準が指摘事項として表示される。加えて、契約書審査基準の標準化にも役立ち、社内のナレッジシェアに貢献する。

「自社基準レビュー」機能のアップデート一覧
本リリースでは以下機能をアップデートした。
1つの条文に対し、複数の基準の登録が可能に
・契約書の条文1つに対し、複数の自社基準を登録できるようになった。これにより、1つの条文に対して、複数の自社基準を表示することができるようになる。

以下2つの機能については、順次アップデート予定。
基準の重要度の登録が可能に
・自社で登録した基準それぞれに対して、重要度を登録できるようになる。これにより、ユーザー視点でのレビューの優先順位が明確になる。
結果のExcelエクスポートが可能に
・レビュー結果を、Excelでエクスポートできるようになる。これにより、LegalForce利用者以外にも結果を共有しやすくなる。

LegalForceでは、今後も弁護士の法務知見と最新のテクノロジーを組合せ、企業法務における業務の品質向上と効率化を実現するソフトウェアの開発・提供を行っていくとしている。

関連URL

LegalForce 

関連記事

注目記事

  1. 2023-6-7

    23.2%の学生がChatGPTで作成したESを提出したことがある = Synergy Career 調べ=

    新卒大学生向けの就活情報サイト「就活の教科書」を運営するSynergy Careerは6日、公式LI…
  2. 2023-6-7

    AIタレント「もも」、24時間365日のYouTubeライブ配信を開始

    Emposyが運営する「AIタレントエージェンシー」は6日、所属AIタレント「もも」のYouTube…
  3. 2023-6-6

    AI Shift、「ChatGPT」を用いた新機能・新プロダクトの活用方法を含む6月開催オンラインセミナー

    AI対話カンパニーとして対話のDXを推進するAI Shiftは、「ChatGPT」ならびにチャットボ…
  4. 2023-6-5

    Mary S.r.l.、iOSアプリ「AI友 – 駆動チャットGPT」の最新バージョン1.7が配信開始

    Mary S.r.l.(イタリア・レッチェ)は3日、OpenAIが開発したChatGPT、Whisp…
  5. 2023-6-2

    ロゴヴィスタ、ChatGPT利用した多言語翻訳ソフト「翻訳 Powered by ChatGPT」発売

    ロゴヴィスタは、OpenAI社のChatGPTを利用したWindows版多言語対応翻訳ソフト「翻訳 …

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る