LexxPluss、自動搬送ロボット「Hybrid AMR」を新川崎マッチング展2022に出展

LexxPlussは、11月10日~11日に開催される新川崎マッチング展2022年にて出展、阿蘓代表取締役が登壇する。

LexxPlussでは持続可能な産業の創造のために、自社開発している自動搬送ロボットの技術・運用情報を公開するオープンパートナーシップ制度を実施しており、展示会を通してロボシェアの更なる拡大を目指していく。

LexxPlussでは、持続可能な産業と持続可能な生活の実現に向けて、物流センターや製造工場等の屋内環境で利用できる自動搬送ロボット【Hybrid-AMR】、 管理システム【Konnectt】、 既存インフラ拡張システム【Luft-conveyor」の開発及び販売をしている。また、自社のロボティクス技術及び運用情報をパートナー向けに公開をし、自動化インフラの爆発的な普及を促進している。

今回の新川崎マッチング展では、展示ブースを設置し機体の展示するほかに、搬送デモや実機解体も予定している。また、阿蘓代表取締役が登壇し、日本での事業や今後のグローバル展開についても情報公開予定。

開催概要

開催日時:11月10日(木)10:00-17:00 / 11日(金)10:00-16:00
開催場所:かわさき新産業創造センターAIRBIC1階多目的会議室
開催内容:製品出展、 商談会、 トークセッション

「新川崎マッチング展2022」

関連URL

オープンパートナーシップ
LexxPluss

関連記事

注目記事

  1. 2024-11-13

    手術室の主役は「人」から「AI・ロボット」へ 病院に於ける「AI・ロボット」の利用状況

    AIホスピタルは、医療分野における革新的な取り組みとして注目されている。特に「AI・ロボット」は、病…
  2. 2024-11-2

    「AI博覧会 Osaka 2025」2025年1月22日~1月23日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年1月22日(水)~1月…
  3. 2024-9-27

    アイスマイリー、AI検索システムカオスマップ 2024を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは26日、各業界のDX推進の支援の一…
  4. 2024-9-19

    小学校の授業における生成AIの活用と文科省ガイドライン

    小学校の授業における生成AIの活用は、教育の質を向上させる新たな可能性を秘めている。生成AIを活用す…
  5. 2024-9-13

    「生成AI大賞2024」エントリーの受付を開始

    Generative AI Japan(GenAI:ジェナイ〉」)は12日、日経BPが発行・運営する…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る