Topaz、GPT-4 搭載AIプラットフォーム「AIOne」法人向け無料トライアル期間限定提供開始

Topazは20日、AIプラットフォーム「AIOne」の法人向け有料プランの無料トライアル提供を期間限定で開始した。

無料トライアル期間中、法人の顧客はAIOne搭載の以下の機能を無制限で試すことができる。
AIチャット(GPT-4, ChatGPT/GPT-3.5)
・文章作成: ビジネス文書の他、メールの作成が可能です。短時間で効果的な文章を大量に作成できる。
・資料作成: 提案書やプレゼンテーション資料の作成を効率化。情報の整理や提案力の強化にも寄与し、印象的な資料が手軽に作成できる。
・企画立案: GPT-4は素早くアイデアを生成し、従来の手法に比べて時間を大幅に短縮できる。また、幅広い知識と発想力を活用して、従来では考えられなかった斬新なアイデアを提案できる。さらに、市場調査や競合分析などの膨大な情報をGPT-4が効率的に処理し、適切な戦略やアイデアを導くことが可能。

画像生成AI
・マーケティング素材やプレゼンテーション資料の作成を効率化する画像生成機能。キーワードや簡単な説明文を入力するだけで、目的に合った高品質な画像を自動生成する。

複数人で利用できるチーム機能
・個人利用に特化したAIサービスとは一線を画し、ビジネス利用にも最適化されたチーム機能を搭載している。チャットルーム形式により複数人でAIを活用するコラボレーションが可能で、会議やプレゼンテーションで有意に活用できる。

また、「AIOne」では「GPT-4」と連携した自動AI議事録機能も近日リリース予定。
本機能は、法人向け有料プランの無料トライアルの利用者に先行提供を予定している。

関連URL

「AIOne」法人有料プラン無料トライアル申し込み・問い合せ
「AIOne」
Topaz

関連記事

注目記事

  1. 2025-1-22

    LandSkip、窓×AIで「思い出を映す窓」を提供開始

    デジタル窓/バーチャルウィンドウ事業を展開するランドスキップ(LandSkip)は20日、生成AIを…
  2. 2025-1-20

    NVIDIA、業界のリーダーと提携しゲノミクス・創薬・ヘルスケアを推進

    NVIDIAは17日、エージェント型 AI および生成 AI の活用によって創薬の加速、ゲノム研究の…
  3. 2025-1-15

    ヴィリング、「CareTEX東京’25」障害福祉サービス展にAIセラピスト「co-mii」を出展

    ヴィリングは、2025年2月3日(月)~5日(水)に東京ビッグサイトで開催される「CareTEX東京…
  4. 2025-1-10

    ビバリーグレンラボラトリーズ、「AI ×スキンケア」新サービス「グレンナ」70店舗で展開

    浸透テクノロジーコスメの「ビーグレン」を展開するビバリーグレンラボラトリーズは9日、従来のBOT型チ…
  5. 2025-1-7

    コーレ、AIエージェントを知る・使う・作るまで一気通貫で学べる「AIエージェント研修」提供開始

    AIとビジネスをつなぐAIコネクティブカンパニーのコーレは7日、最新の生成AI技術を活用し、社員がA…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る