アプルーシッド、「エンタープライズ企業からみたChatGPTの脅威と活用について」4月7日開催

アプルーシッドは、同社主催のエンタープライズ向けセミナー「エンタープライズ企業からみたChatGPTの脅威と活用について」を4月7日にオンライン開催する。

AI技術の最新トレンドであるChatGPTの効果的かつ安全な活用法を学べるセミナーで、業界を問わず企業の生産性向上に役立つ情報が満載。価格は1社5名まで参加できて5万5000円(税込)。コンサルティング会社や広告代理店も参加可能。

AI技術が急速に進化する中、エンタープライズ企業においてもAI活用の重要性が高まっている。そこで、アプルーシッド主催のエンタープライズ向けセミナー「エンタープライズ企業からみたChatGPTの脅威と活用について」を開催する。

このセミナーでは、ChatGPTの新規事業活用、社内での業務効率化、セキュリティとコンプライアンスについて議論する。具体的には、どのような事業や業務にChatGPTを活用すべきか、どのような注意点があるのか、また、情報セキュリティやコンプライアンスの観点からどのように対応すべきかを解説する。

このセミナーを通じて、企業が安全にChatGPTを活用し、生産性を向上させるための具体的なアクションを獲得できることを目指すという。

開催概要

開催日時: 2023年4月7日(金)13:00~15:00 (120分)
開催方法:オンライン開催
参加費: 1社5名まで参加可能 5万5000円(税込)
参加対象者:業種による制約なし、コンサルティング会社や広告代理店の傘下も参加可能
スピーカー:川畑 雄補 代表取締役

参加申込み

関連URL

アプルーシッド

関連記事

注目記事

  1. 2023-6-9

    生成AI 仕事への影響66%、不安40%、使いたい54% =クロス・マーケティング 調べ=

    クロス・マーケティングは8日、生成AI認知者で、フルタイムで働いているホワイトカラー層1345人に対…
  2. 2023-6-7

    23.2%の学生がChatGPTで作成したESを提出したことがある = Synergy Career 調べ=

    新卒大学生向けの就活情報サイト「就活の教科書」を運営するSynergy Careerは6日、公式LI…
  3. 2023-6-7

    AIタレント「もも」、24時間365日のYouTubeライブ配信を開始

    Emposyが運営する「AIタレントエージェンシー」は6日、所属AIタレント「もも」のYouTube…
  4. 2023-6-6

    AI Shift、「ChatGPT」を用いた新機能・新プロダクトの活用方法を含む6月開催オンラインセミナー

    AI対話カンパニーとして対話のDXを推進するAI Shiftは、「ChatGPT」ならびにチャットボ…
  5. 2023-6-5

    Mary S.r.l.、iOSアプリ「AI友 – 駆動チャットGPT」の最新バージョン1.7が配信開始

    Mary S.r.l.(イタリア・レッチェ)は3日、OpenAIが開発したChatGPT、Whisp…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る