サンカ、ピザハットのSNS運用の効率化・自動化における導入事例を公開

事業成長を加速するAI自動化プラットフォーム「Sanka」を提供するサンカは17日、日本ピザハットのSNS運用の効率化・自動化における導入事例を公開した。

今回の導入事例の発表を機に、より多くの飲食店の、店舗広報やマーケティングのDX、自動化、効率化を目指しという。

コロナ禍の中で、多くの飲食店は新しい集客方法を模索している。その中でも無料で始められて、多くの潜在顧客と繋がれる「SNS運用」は、魅力的なマーケティング手法として選ばれている。しかし、実際に運用を始めると、思った以上に時間やコストがかかることが多々起こる。

ピザハットにおけるSNS運用では、週次報告やレポート業務を主に手集計で行われていたため、各SNSプラットフォーム(TwitterやInstagram)のフォロワー数やエンゲージメント数の参照などに時間を要し、運用全体の効率性に悪影響が出ていた。

Sanka導入以降はレポートを数分で自動化しKPIをまとめることができるので、SNS投稿やコメント対応など、事業成長に直結するアクションが取れるようになった。

レポートだけではなく、Sankaの自動化プラットフォームを活用することで、投稿業務、コメント業務など、全てのSNS作業をまとめて自動化・効率化を実現した。同社では今後、こうした事例を国内外限らず、多くの企業に紹介していくとともに、世界中のDXを加速させていきたいとしている。

「ピザハットのインタビュー記事」

関連URL

サンカ

関連記事

注目記事

  1. 2023-9-22

    BLITZ Marketing、ChatGPTを活用した「AI就活掲示板」をリリース

    新卒向け逆求人サービス「BLITZCAREER(ブリッツキャリア)」を運営するBLITZ Marke…
  2. 2023-9-21

    Jitera、エンジニア向け「AIを使用したソフトウェア開発サービス」のカオスマップを公開

    ソフトウェア開発のプロセスを自動化する開発プラットフォーム「JITERA」を提供するJiteraは2…
  3. 2023-9-19

    Hakobotと近畿大学、自動配送ロボットを用いた実証実験を近畿大学構内で実施

    「なんでも載せられる、しっかり運ぶ」をコンセプトに4輪駆動4輪操舵の独自設計の自動配送ロボットを開発…
  4. 2023-9-12

    デイシン、画像生成 AI アートが創造した抽象画・風景画などの画像 3 万枚以上を公開

    独自の3D印刷技術によって透明シェードやそれを使用した LED 電球を製造・販売しているデイシン (…
  5. 2023-9-11

    ELSOUL LABO B.V.、ChatGPTなど活用したオートコードアプリの開発解説動画シリーズ公開

    ELSOUL LABO B.V. (エルソウルラボ:アムステルダム) は8日、ChatGPT / V…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る