ミキワメ、「採用業務」と「ChatGPT」をテーマにオンラインセミナーを6月9日開催

Personality Techを通じたHR事業「ミキワメ」を提供するリーディングマークは、人事領域の中でも採用業務におけるAI・データ活用についてのオンラインセミナーを6月9日に開催する。

働き方の変化やデジタル技術の進化等を背景に、多くの人事・経営者にとって “人的資本の最大化”や”DX推進”は重要アジェンダとなっている。 その中で人事領域におけるAI・データ活用は中心的な課題として挙げられ、ChatGPT等の登場によって、急激に身近になった。

一方で多くの企業が、1度はチャレンジしたものの様々な問題に直面し頓挫してしまったり、継続的な取り組みには後ろ向きとなってしまったりしている。

そこで本セミナーでは、人事領域の中でも採用業務に踏み込み、人とAIが協働することによって進化する、採用プロセスについて解説する。

開催概要

開催日時:2023年6月9日(金) 12:00-12:50
視聴方法: Zoom(参加者へ、視聴用URLを別途案内する)
参加費:無料
内容:
1. そもそもAIやChatGPTができることとは何か?
2. 採用業務の大枠を再整理(計画する/集める/見立てる/結ばれる)
3.AIやChatGPTで効率化できる採用業務とは?実例を交えて紹介

参加申込み

関連URL

「ミキワメ 採⽤⽀援」
リーディングマーク

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る