ミキワメ、「採用業務」と「ChatGPT」をテーマにオンラインセミナーを6月9日開催

Personality Techを通じたHR事業「ミキワメ」を提供するリーディングマークは、人事領域の中でも採用業務におけるAI・データ活用についてのオンラインセミナーを6月9日に開催する。

働き方の変化やデジタル技術の進化等を背景に、多くの人事・経営者にとって “人的資本の最大化”や”DX推進”は重要アジェンダとなっている。 その中で人事領域におけるAI・データ活用は中心的な課題として挙げられ、ChatGPT等の登場によって、急激に身近になった。

一方で多くの企業が、1度はチャレンジしたものの様々な問題に直面し頓挫してしまったり、継続的な取り組みには後ろ向きとなってしまったりしている。

そこで本セミナーでは、人事領域の中でも採用業務に踏み込み、人とAIが協働することによって進化する、採用プロセスについて解説する。

開催概要

開催日時:2023年6月9日(金) 12:00-12:50
視聴方法: Zoom(参加者へ、視聴用URLを別途案内する)
参加費:無料
内容:
1. そもそもAIやChatGPTができることとは何か?
2. 採用業務の大枠を再整理(計画する/集める/見立てる/結ばれる)
3.AIやChatGPTで効率化できる採用業務とは?実例を交えて紹介

参加申込み

関連URL

「ミキワメ 採⽤⽀援」
リーディングマーク

関連記事

注目記事

  1. 2023-6-9

    生成AI 仕事への影響66%、不安40%、使いたい54% =クロス・マーケティング 調べ=

    クロス・マーケティングは8日、生成AI認知者で、フルタイムで働いているホワイトカラー層1345人に対…
  2. 2023-6-7

    23.2%の学生がChatGPTで作成したESを提出したことがある = Synergy Career 調べ=

    新卒大学生向けの就活情報サイト「就活の教科書」を運営するSynergy Careerは6日、公式LI…
  3. 2023-6-7

    AIタレント「もも」、24時間365日のYouTubeライブ配信を開始

    Emposyが運営する「AIタレントエージェンシー」は6日、所属AIタレント「もも」のYouTube…
  4. 2023-6-6

    AI Shift、「ChatGPT」を用いた新機能・新プロダクトの活用方法を含む6月開催オンラインセミナー

    AI対話カンパニーとして対話のDXを推進するAI Shiftは、「ChatGPT」ならびにチャットボ…
  5. 2023-6-5

    Mary S.r.l.、iOSアプリ「AI友 – 駆動チャットGPT」の最新バージョン1.7が配信開始

    Mary S.r.l.(イタリア・レッチェ)は3日、OpenAIが開発したChatGPT、Whisp…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る