Walkers、Webサービス「Prompt Lab」のプロンプト投稿機能をリリース

Walkersは26日、AIへの指示(プロンプト)を誰でも簡単に使いこなせるWebサービス「Prompt Lab(プロンプトラボ)」のプロンプト投稿機能をリリースすると発表した。サービスサイトは無料で利用可能。

Promp tLab(プロンプトラボ)とは、AIプロンプトと呼ばれる「AIに適切な指示を出すための文章」を簡単に利用できるサービス。必要項目を記入するだけで、面倒な作業を20秒程度でAIに片付けてもらうことができる。

Prompt Labは、AIへの指示だけでビジネスが完結する世界を目指している。

Prompt Labでは、プロンプトエンジニアという職業を確立し、プロダクト開発・事業開発がよりスピーディーに行えるような未来を実現したいと考えている。プロンプト投稿機能を開発することによって、そのような未来が実現できると考えているという。

■プロンプトを投稿する方法
①プロンプト投稿ページへ移動 https://prompt-laboratory.com/create_prompt
②ログイン(初めての方はアカウント作成)を行い「投稿する」をクリック
③投稿するプロンプトの概要を記入
④投稿するプロンプトを記入し、送信
⑤Prompt Lab運営がプロンプトの内容を審査
優れたプロンプトのみが集まったプラットフォームにするために審査を設けている。審査に合格した場合のみ、プロンプトが投稿される。

関連URL

「Prompt Lab」
Walkers

関連記事

注目記事

  1. 2023-10-3

    Carelogy、猫の痛み検知AI「CPD」の判定精度が95%超え

    Carelogyは2日、同社が運営する、猫の顔写真から痛み表情を判定することができるAIサービス「C…
  2. 2023-10-2

    WIPジャパン、AI多言語化クラウドサービス「AIシュリーマン」で画像内のテキストを翻訳処理

    AI多言語化クラウドサービスを先導するWIPジャパンは9月29日、従来、翻訳依頼が難しくて敬遠されて…
  3. 2023-9-28

    NTTイードローン、農業ドローン「AC101 connect」を2024年春から提供開始

    NTT e-Drone Technology(NTTイードローン)は27日、「みどりの食料システム戦…
  4. 2023-9-27

    アサヒビール、画像生成AI「Stable Diffusion」日本で初めて大規模プロモーションに活用

    アサヒビールは26日 、生成AI(人工知能)によりオリジナル画像が作成できるサービス「Create …
  5. 2023-9-25

    ミカサ商事、教職員向け「生成AIステップアップコース」10月9日・21日、11月4日開催

    ミカサ商事は、教職員向け生成AI活用セミナー「生成AIステップアップコース 〜 教育界の新スキル: …

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る