KDDIエボルバ、静岡ガスのWebサイト内にAIチャットボットを導入

KDDIエボルバは21日、静岡ガスのWebサイト内にAI・高性能チャットボット「スグレス」を導入・構築し、9月から運用を開始したと発表した。

静岡ガスは、静岡県の中部から東部を主なエリアとして、都市ガスや電気、くらし関連サービスを提供する事業者。主力事業である都市ガスの顧客数は、約32万件になる。今回、カスタマーサポートを必要とする多くの顧客に対し、より気軽に利用できる案内窓口の提供を目指し、AIチャットボットを導入した。

AIチャットボットは、静岡ガスのWebサイトから利用でき、顧客が入力した質問から導き出す最適な回答をチャット形式のテキストや画像で自動応答する。顧客は、スマートフォンやパソコンから24時間365日いつでもどこからでも各種手続きや料金、サービスや機器・設備、会員サイトなどを気軽に問合せし、自己解決できるようになる。

今回KDDIエボルバが設計・構築したAI・チャットボットの対話エンジン「スグレス」は、回答の信頼度が高いとチャットボットが判断した場合にはダイレクトに回答。別の回答候補が想定される場合には、顧客に質問や類似質問候補を提示するなど、回答の信頼度に応じて柔軟に対応する特長がある。

なお、静岡ガスのAIチャットボットは、提供開始から10日間平均で81%の正答率で稼働しており、静岡ガスのお客さまから好評を得ているという。今後も、顧客の疑問の早期解決に役立つデジタルチャネルとして利用が進むものと期待しているという。

KDDIエボルバは、今後、静岡ガスのAIチャットボットの運用を継続し、サポートする。コンタクトセンターとAIチャットボットの構築・運用ノウハウを基に、AIチャットボットから効率的に集めたお客さまの声のコンタクトリーズン分析を行い、一層の回答精度向上に取組み、静岡ガスと共に顧客の利便性とCX向上に取り組んでいくとしている。

関連URL

静岡ガス
「スグレス」
KDDIエボルバ

関連記事

注目記事

  1. 2023-6-9

    生成AI 仕事への影響66%、不安40%、使いたい54% =クロス・マーケティング 調べ=

    クロス・マーケティングは8日、生成AI認知者で、フルタイムで働いているホワイトカラー層1345人に対…
  2. 2023-6-7

    23.2%の学生がChatGPTで作成したESを提出したことがある = Synergy Career 調べ=

    新卒大学生向けの就活情報サイト「就活の教科書」を運営するSynergy Careerは6日、公式LI…
  3. 2023-6-7

    AIタレント「もも」、24時間365日のYouTubeライブ配信を開始

    Emposyが運営する「AIタレントエージェンシー」は6日、所属AIタレント「もも」のYouTube…
  4. 2023-6-6

    AI Shift、「ChatGPT」を用いた新機能・新プロダクトの活用方法を含む6月開催オンラインセミナー

    AI対話カンパニーとして対話のDXを推進するAI Shiftは、「ChatGPT」ならびにチャットボ…
  5. 2023-6-5

    Mary S.r.l.、iOSアプリ「AI友 – 駆動チャットGPT」の最新バージョン1.7が配信開始

    Mary S.r.l.(イタリア・レッチェ)は3日、OpenAIが開発したChatGPT、Whisp…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る