AI契約審査プラットフォーム「LegalForce」、新機能「自社基準レビュー」をリリース

LegalForceは22日、同社が提供するAI契約審査プラットフォーム「LegalForce」で、自社の契約書ひな形に基づいた契約書審査が出来る「自社基準レビュー」機能をリリースしたと発表した。

「自社基準レビュー」とは、自社の契約書ひな形の基準に合わせて契約書審査ができる「LegalForce」の新機能。「自社基準レビュー」により、一般的な契約審査基準だけでなく、自社の基準に基づいた契約審査も可能となった。加えて、部内での契約書審査基準の統一にも役立つという。

「LegalForce」ではこれまで一般的な契約審査基準に基づいて、リスクの洗い出しや抜け漏れの指摘を行ってきた。しかし、自社特有の審査基準を設けている企業も多くあり、そういった顧客からは「LegalForce」で自社基準での契約書レビューも行いたいと要望があった。今回の「自社基準レビュー」の機能リリースにより、自社特有の契約審査基準での契約書レビューを効率的に行うことが可能となり、一般的な契約審査基準だけではカバーしきれない「抜け漏れ」を防ぐことができる。さらに、担当者の審査基準均一化が図れるようになる。

関連URL

「LegalForce」
AI契約書管理システム「LegalForceキャビネ」
LegalForce

関連記事

注目記事

  1. 2023-3-28

    ChatGPTに「ChatGPTとは」と聞いてみました

    Q: ChatGPTとは A: ChatGPTは、OpenAIが開発したGPT-3.5アーキテ…
  2. 2023-3-25

    インプレス、絵を作るAIとは?『先読み!IT×ビジネス講座 画像生成AI』発売

    インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは23日、画像生成AIの仕組みや活用方法…
  3. 2023-3-23

    micce、「ChatGPT」のAI技術を活用した旅行特化型LINE Botを公開

    micceは22日、ChatGPTのAPIを利用した旅行特化型LINE Botをリリースした。 …
  4. 2023-3-20

    Topaz、GPT-4 搭載AIプラットフォーム「AIOne」法人向け無料トライアル期間限定提供開始

    Topazは20日、AIプラットフォーム「AIOne」の法人向け有料プランの無料トライアル提供を期間…
  5. 2023-3-18

    Second hand、GPT-4搭載 LINEで使えるChatGPT「AIチャットちゃん α版」アップデート

    Second handは18日、ChatGPTのAPIを利用したLINE bot「AIチャットちゃん…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る