無料セミナー「ChatGPTを活用してSNSコンテンツ計画を立てよう」22日開催

ファイブスターインタラクティブは、スタートアップスタジオGINZA SCRATCHで「ChatGPTを活用してSNSコンテンツ計画を立てよう」を7月22日に開催する。

本セミナーではゲストに「田村 憲孝」氏を迎え、SNS戦略の基礎からChatGPTの活用方法までを包括的に解説する。参加費無料、当日参加も可能。

情報過多の現代において、SNS戦略は企業や個人にとってますます重要になっている。

「SNSで人に興味を持ってもらえるような投稿をしたい」「話のテーマは何が好ましいのだろう」「もっと自分のSNS投稿を多くの人に見てもらうにはどうしたらいいのか」「どのタイミングで投稿することがベストなんだろう」そんな人のためのセミナー。

AI技術のChatGPTを活用して、誰でも簡単にSNSコンテンツの計画を立てることができる。

本セミナーでは、具体的な事例や成功例を交えて、計画の重要性を解説。

また、ChatGPTを使用してどのようにSNSコンテンツの投稿戦略を立てていくのかを学ぶ。ターゲットオーディエンスの特定や分析、投稿の成果を評価するための指標の活用など、より効果的なSNSコンテンツ戦略を展開するためのヒントを交えて解説する。

開催概要

開催日程:2023年7月22日(土)
開催時間:15:30〜17:00(15:00開場)
開催会場:GINZA SCRATCH
参加費:無料
内容:
・SNSコンテンツ計画の重要性
・AIとコンテンツ計画の接点
・ChatGPTを活用したSNSコンテンツ作成
・クリエイティブなコンテンツ作成のためのChatGPTの活用方法
・コンテンツの目的とターゲットオーディエンスの特定
・コンテンツカレンダーの作成とChatGPTの活用
・ChatGPTを活用したコンテンツの分析と改善

参加申込

関連URL

ファイブスターインタラクティブ

関連記事

注目記事

  1. 2023-10-3

    Carelogy、猫の痛み検知AI「CPD」の判定精度が95%超え

    Carelogyは2日、同社が運営する、猫の顔写真から痛み表情を判定することができるAIサービス「C…
  2. 2023-10-2

    WIPジャパン、AI多言語化クラウドサービス「AIシュリーマン」で画像内のテキストを翻訳処理

    AI多言語化クラウドサービスを先導するWIPジャパンは9月29日、従来、翻訳依頼が難しくて敬遠されて…
  3. 2023-9-28

    NTTイードローン、農業ドローン「AC101 connect」を2024年春から提供開始

    NTT e-Drone Technology(NTTイードローン)は27日、「みどりの食料システム戦…
  4. 2023-9-27

    アサヒビール、画像生成AI「Stable Diffusion」日本で初めて大規模プロモーションに活用

    アサヒビールは26日 、生成AI(人工知能)によりオリジナル画像が作成できるサービス「Create …
  5. 2023-9-25

    ミカサ商事、教職員向け「生成AIステップアップコース」10月9日・21日、11月4日開催

    ミカサ商事は、教職員向け生成AI活用セミナー「生成AIステップアップコース 〜 教育界の新スキル: …

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る