生成AI時代のリスキリングを通したデジタル人材育成のKIZASHIがNexTech Week2024に初出展

KIZASHIは、5月22日〜24日に東京ビックサイトで開催される人、企業、世界の「未来」を変革するソリューションとの出会いの場「NexTech Week 2024」に出展する。

12コマ(8m×12m)の大きなブースでは、KIZASHIの取り組み内容、サービスの紹介をはじめ、生成AIやDX研修を企業導入していくうえで重要となる内閣府、経済産業省、厚生労働省の国策・経済政策「国策」についての情報も提供する。

KIZASHIのほか、パートナー企業のデジライズや生成AI活用普及協会(GUGA)、ならびに日本リスキリングキャリアコンサルタント協議会(JRCA)も共同出展パートナーとしてKIZASHIブース内にゾーンを設け、法人リスキリングサービスや、生成AI時代のキャリア形成についても紹介する。

同社ブース:NexTech Week 2024【春展】内 第3回 デジタル人材育成支援 EXPO コマ番号:20-50

展示会概要

展示会名:NexTech Week 2024
開催日時:5月22日(水) ~24日(金)
開催会場:東京ビッグサイト 西展示棟
入場料:無料(事前登録制)

来場事前登録

関連URL

デジライズ
生成AI活用普及協会(GUGA)
日本リスキリングキャリアコンサルタント協議会
KIZASHI

関連記事

注目記事

  1. 2025-1-15

    ヴィリング、「CareTEX東京’25」障害福祉サービス展にAIセラピスト「co-mii」を出展

    ヴィリングは、2025年2月3日(月)~5日(水)に東京ビッグサイトで開催される「CareTEX東京…
  2. 2025-1-10

    ビバリーグレンラボラトリーズ、「AI ×スキンケア」新サービス「グレンナ」70店舗で展開

    浸透テクノロジーコスメの「ビーグレン」を展開するビバリーグレンラボラトリーズは9日、従来のBOT型チ…
  3. 2025-1-7

    コーレ、AIエージェントを知る・使う・作るまで一気通貫で学べる「AIエージェント研修」提供開始

    AIとビジネスをつなぐAIコネクティブカンパニーのコーレは7日、最新の生成AI技術を活用し、社員がA…
  4. 2024-12-25

    ファインディ、生成AIを活用して作成した「エンジニアおみくじ2025」元旦から限定開催

    エンジニアプラットフォームを提供するファインディは、2025年1月1日から、5回目となる年始の運勢を…
  5. 2024-12-20

    「生成AI大賞2024」受賞結果を発表、グランプリは名古屋鉄道・他7団体が受賞

    Generative AI Japan「GenAI〈ジェナイ〉」)は19日、日経BPが発行・運営する…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る