Retty、OpenAI社の大規模言語モデルで掲載飲食店の「料理ジャンル」付与を自動化

Rettyは13日、OpenAI社の大規模言語モデル(LLM)を活用し、実名口コミグルメサービス「Retty(レッティ)」に掲載する飲食店の料理ジャンルをお店のメニューや口コミから自動で判定、付与するシステムを実装したと発表した。これにより、ユーザーはより行きたいお店に出会いやすくなるという。

今回は東京都内の一部飲食店約9000店を対象に試験的に導入した。お店探しの体験改善につながることが確認でき次第、順次対象範囲を広げる予定。

これまでRettyに掲載された飲食店の料理ジャンルはすべて人力で判定し、付与していた。料理ジャンルは現在248種類あり、それを判定するためのお店のメニューや口コミは単純にルール化できない複雑なデータ。人力でもジャンルの判定は難しく、精度を保つためには人員も時間もかかるものだった。しかし、LLMであれば自動化が可能だと考え、OpenAI社のLLMの活用を決定した。

このシステムではLLMとのAPI連携によってお店のメニューや口コミを解析し、適した料理ジャンルを自動で判定・付与する。たとえば、あるタイ料理店では、カレーを提供していることを本システムが口コミから解析し、新たに「カレー」の料理ジャンルが付与された。自動化によって適した料理ジャンルの維持と効率化を実現し、ユーザーは料理ジャンルを指定して検索するときに、該当のお店に出会いやすくなった。

関連URL

実名口コミグルメサービス「Retty(レッティ)」
Retty

関連記事

注目記事

  1. 2025-1-22

    LandSkip、窓×AIで「思い出を映す窓」を提供開始

    デジタル窓/バーチャルウィンドウ事業を展開するランドスキップ(LandSkip)は20日、生成AIを…
  2. 2025-1-20

    NVIDIA、業界のリーダーと提携しゲノミクス・創薬・ヘルスケアを推進

    NVIDIAは17日、エージェント型 AI および生成 AI の活用によって創薬の加速、ゲノム研究の…
  3. 2025-1-15

    ヴィリング、「CareTEX東京’25」障害福祉サービス展にAIセラピスト「co-mii」を出展

    ヴィリングは、2025年2月3日(月)~5日(水)に東京ビッグサイトで開催される「CareTEX東京…
  4. 2025-1-10

    ビバリーグレンラボラトリーズ、「AI ×スキンケア」新サービス「グレンナ」70店舗で展開

    浸透テクノロジーコスメの「ビーグレン」を展開するビバリーグレンラボラトリーズは9日、従来のBOT型チ…
  5. 2025-1-7

    コーレ、AIエージェントを知る・使う・作るまで一気通貫で学べる「AIエージェント研修」提供開始

    AIとビジネスをつなぐAIコネクティブカンパニーのコーレは7日、最新の生成AI技術を活用し、社員がA…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る