イクシス、AI水質監視サービスをリリース

イクシスは20日、AI水質監視サービスをリリースしました。

これまでの水質監視(油膜の監視)は、人による目視が基本であり、完全性や生産性の点で課題を持っていた。この課題に対し、IoTカメラで撮影した画像を、イクシスが強みを持つインフラ向けAIで解析することで、常時監視を自動化し、完全性や生産性を向上させた。

イクシスは、AIを用いた画像検査技術を有しており、これまでにインフラ建設・維持管理の分野で目視検査の自動化に取り組んできた。近年、工場施設等の環境保全のニーズが増していることから、水質監視に特化したサービスの開発を行い、一般事業者に向けて提供を開始した。このサービスでは、定点カメラ(イクシス社「GENBA-Monitor」)を置くことで水質の異常(浮遊物や泡の発生、色味の変化など)をリアルタイムに検知することを目指しており、2023年7月時点で水面に浮遊する油膜検知の実用化に成功している。

■ 本サービスの特徴
・定期的な水質判定を自動化 ~人件費・管理コストの削減~
一般河川や、定期的な水質判定が必要な施設等で、定点カメラからほぼリアルタイムの水質判定を行い、現場の負担を軽減する。異常検知時には、登録したメール宛てに通知を行い、速やかな状況把握に役立てることができる。
・屋外環境でも使用可能 ~天候の変化に強いAI~
水面の状況は、季節や時刻により刻々と状況が変化する。イクシスのインフラ向けAIは、このような屋外の状況変化にも対応し、水質異常(油膜検知)だけを検知できるものとして開発された。新規に設置する現場でも、短期間の学習で対応可能。
・設置、導入が手軽 ~インフラ業界で実績のあるIoTカメラを使用~
水質監視システムの導入には、現場にカメラを設置するだけ。カメラは、イクシスが長年インフラ業界向けに提供しており、既に定評のあるGENBA-Monitorを使用する。単管のみで設置ができ、電源もAC100V電源だけでなく、ソーラーでの給電も可能。GENBA-Monitorからサーバーに定期的に送られてくる画像でAI解析を行うので、現場へのサーバー設置は不要。

関連URL

イクシス

関連記事

注目記事

  1. 2024-11-13

    手術室の主役は「人」から「AI・ロボット」へ 病院に於ける「AI・ロボット」の利用状況

    AIホスピタルは、医療分野における革新的な取り組みとして注目されている。特に「AI・ロボット」は、病…
  2. 2024-11-2

    「AI博覧会 Osaka 2025」2025年1月22日~1月23日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年1月22日(水)~1月…
  3. 2024-9-27

    アイスマイリー、AI検索システムカオスマップ 2024を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは26日、各業界のDX推進の支援の一…
  4. 2024-9-19

    小学校の授業における生成AIの活用と文科省ガイドライン

    小学校の授業における生成AIの活用は、教育の質を向上させる新たな可能性を秘めている。生成AIを活用す…
  5. 2024-9-13

    「生成AI大賞2024」エントリーの受付を開始

    Generative AI Japan(GenAI:ジェナイ〉」)は12日、日経BPが発行・運営する…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る