ロゼッタ、生成AIプラットフォーム「Metareal AI」に新規AIアプリを3つ追加

メタリアル子会社のロゼッタは24日、生成AIプラットフォーム「Metareal AI」に、「英文チェッカー」「140字告知文修正」「システム開発テストケース生成」という3つのAIアプリを追加、提供を開始した。これらのAIアプリを利用することにより、業務改善やヒューマンエラー削減が可能となる。

AIアプリの特徴
・「英文チェッカー」
AIがより自然な英文に修正してくれる機能。英文の校正や修正が必要な場合に、迅速かつ効果的なサポートを提供する。ユーザーは、英文を入力するだけで、より自然な表現に修正された英文を受け取ることができる。英文の品質向上を目指す人々にとって、このアプリは非常に便利なツールとなる。

・「140字告知文修正」
ツイッターの告知文などをAIが140文字以内のより良い告知文に修正する。このサービスを利用することで、ユーザーはアプリやサービスの魅力をより効果的な文章で伝えることができる。

・「システム開発テストケース生成」
システム開発時に必要なテストケース例を自動的に生成する機能を提供する。システムの要件や仕様を入力するだけで、AIが適切なテストケース例を生成する。これにより、開発者はテストケースの作成にかかる手間や時間を大幅に削減することができる。システム開発の効率化を図りたい、検証したい人向けのアプリ。

関連URL

「Metareal AI」
ロゼッタ
メタリアル

関連記事

注目記事

  1. 2023-9-22

    BLITZ Marketing、ChatGPTを活用した「AI就活掲示板」をリリース

    新卒向け逆求人サービス「BLITZCAREER(ブリッツキャリア)」を運営するBLITZ Marke…
  2. 2023-9-21

    Jitera、エンジニア向け「AIを使用したソフトウェア開発サービス」のカオスマップを公開

    ソフトウェア開発のプロセスを自動化する開発プラットフォーム「JITERA」を提供するJiteraは2…
  3. 2023-9-19

    Hakobotと近畿大学、自動配送ロボットを用いた実証実験を近畿大学構内で実施

    「なんでも載せられる、しっかり運ぶ」をコンセプトに4輪駆動4輪操舵の独自設計の自動配送ロボットを開発…
  4. 2023-9-12

    デイシン、画像生成 AI アートが創造した抽象画・風景画などの画像 3 万枚以上を公開

    独自の3D印刷技術によって透明シェードやそれを使用した LED 電球を製造・販売しているデイシン (…
  5. 2023-9-11

    ELSOUL LABO B.V.、ChatGPTなど活用したオートコードアプリの開発解説動画シリーズ公開

    ELSOUL LABO B.V. (エルソウルラボ:アムステルダム) は8日、ChatGPT / V…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る