ランサーズ、プログラミング学習アプリ「PILE(パイル)」をリリース

ランサーズは1日、同社の生成AI・大規模言語モデル(LLM)の専門チーム「Lancers LLM Labs」から、プログラミング学習アプリ「PILE(パイル)」をリリースすることを発表した。

「PILE(パイル)」は、LLM技術を用いたAIプログラミングで開発を行った。スマートフォンでも学びやすいように全て選択式となっており、プログラミングに興味を持ち始めた初学者から、別の言語を習得したい経験者まであらゆるレベルの学習者が手軽に学び始めることができる学習アプリ。

■プログラミング学習アプリ「PILE(パイル)」の特徴
・「いつでもどこでも。手のひらでプログラミングを学ぼう。」をコンセプトに、手元のスマートフォンから幅広いプログラミングスキルを学ぶことができる。
・解説→3択問題→穴埋め問題の手順で、ゲーム感覚で学べてプログラミングの楽しさを実感できる。
・各セクションは5分~10分程度の時間で完了
・手のひらでも学びやすいように選択式の設計になっており、スマートフォンのキーボードを使って入力する負荷を軽減
・学習負担を大幅に減らすことで、プログラミング初学者でも挫折せずに学び続けることが可能
・月額1000円のプレミアムプラン会員は、アプリ内の全コースを無制限に学習することができる。無料会員は各コースのセクション1を無料で体験可能(※)
(※)今後料金体系を変更する可能性がある。なお現在、HTML /CSS入門コースは全て無料で利用可能。

▼学べるスキル一覧
・HTML /CSS入門
・ChatGPTでプログラミング
・GPTモデルを使った開発
・JavaScript入門
・SQL入門
・Docker入門
・GiitHub入門
・Vue.js入門
・PHP入門
・Laravel入門
・Ruby入門
・Ruby on Rails入門
・Python入門

利用イメージ

■プログラミング学習アプリ「PILE(パイル)」の利用方法

こちらからまたはQRコードからアプリをダウンロードできる。

関連URL

ランサーズ

関連記事

注目記事

  1. 2024-11-13

    手術室の主役は「人」から「AI・ロボット」へ 病院に於ける「AI・ロボット」の利用状況

    AIホスピタルは、医療分野における革新的な取り組みとして注目されている。特に「AI・ロボット」は、病…
  2. 2024-11-2

    「AI博覧会 Osaka 2025」2025年1月22日~1月23日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年1月22日(水)~1月…
  3. 2024-9-27

    アイスマイリー、AI検索システムカオスマップ 2024を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは26日、各業界のDX推進の支援の一…
  4. 2024-9-19

    小学校の授業における生成AIの活用と文科省ガイドライン

    小学校の授業における生成AIの活用は、教育の質を向上させる新たな可能性を秘めている。生成AIを活用す…
  5. 2024-9-13

    「生成AI大賞2024」エントリーの受付を開始

    Generative AI Japan(GenAI:ジェナイ〉」)は12日、日経BPが発行・運営する…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る