root c、ChatGPTや生成AIを学べる無料のオンラインスクール「RoboThink」提供開始

root cは8日、ChatGPTやMidjourneyなど生成AIの使い方を学べる無料のオンラインスクール「RoboThink(ロボシンク)」の提供を開始すると発表した。

root cは近年、注目度を増す生成AIに特化したオンラインスクールを開講した。ユーザーはChatGPTやMidjourney、Bardなど生成AIの使い方を学ぶことができる。

「ゼロから学ぶAIスキル」を掲げる同社のオンラインスクールは、初めて生成AIに触れる人々がスキルアップを目指すための包括的なカリキュラムを提供する。

全カリキュラムは無料で受講することができ、文章生成AIの初歩的な使い方から活用方法までを学ぶことができる。

画像生成AIも学ぶことができ、印象的な画像を生成できるようになる。

【提供中のカリキュラム】
・ChatGPT
・Bard
・Midjourney
・DALL-E
・Stable Difussion

関連URL

「RoboThink」
root c

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る