船井総合研究所、「【実演セミナー】ChatGPTで新規事業開発を加速させる!」9月開催

中堅・中小企業を対象に専門コンサルタントを擁する経営コンサルティング会社の船井総合研究所は、米OpenAI社が提供する生成AI「ChatGPT」を活用して新規事業の案出から簡易評価まで完了する手法を実演する『【実演セミナー】ChatGPTで新規事業開発を加速させる!』を9月11日・12日・13日にオンライン形式で開催する。

中堅・大手企業は人口減少やデジタル化の遅れ、グローバル・インフレや先々の見通しが困難な外部環境の変化など、多様かつ長期的な課題に直面している。こうした状況下では、新たな成長戦略とクリエイティブなアプローチを、これまで以上のスピード感で立案・実行していくことが不可欠。

本セミナーでは、ChatGPTを活用した新規事業開発の手法を解説する。ChatGPTは膨大なデータを学習している生成AIであり、様々な視点からの提案を行うことができる。このChatGPTの活用術は、持続的な成長に欠かせない中堅・大手企業の新規事業開発担当者にとって、新しい市場や需要を見出してより迅速かつ革新的なビジネス戦略を展開するための強力なスキルとなる。

セミナー内では、経営層に説明や提案するための要素を押さえつつ、AI初心者でもアイデア出しや簡易評価が行えるよう、実演形式でChatGPTを活用した新規事業案の作り方を解説する。

本セミナーを通じて新規事業開発担当者がChatGPTを活用した新規事業開発の手法を身につけることで、中堅・大手企業が市場競争に勝ち抜く力をより強化し、革新的なビジネス戦略を展開できるようになるという。

開催概要

セミナー配信日時:
9月11日(月) 16:00~18:00
9月12日(火) 10:00~12:00
9月13日(水) 10:00~12:00
*いずれの日程も同一の内容。
参加料金:一般価格 1万1000円(税込、1名あたり)
申し込み期限:
開催日4日前まで。但し銀行振込希望の場合は開催日6日前まで、それ以降はクレジット決済のみとなる。

セミナーの詳細・申し込み

関連URL

船井総合研究所

関連記事

注目記事

  1. 2023-10-3

    Carelogy、猫の痛み検知AI「CPD」の判定精度が95%超え

    Carelogyは2日、同社が運営する、猫の顔写真から痛み表情を判定することができるAIサービス「C…
  2. 2023-10-2

    WIPジャパン、AI多言語化クラウドサービス「AIシュリーマン」で画像内のテキストを翻訳処理

    AI多言語化クラウドサービスを先導するWIPジャパンは9月29日、従来、翻訳依頼が難しくて敬遠されて…
  3. 2023-9-28

    NTTイードローン、農業ドローン「AC101 connect」を2024年春から提供開始

    NTT e-Drone Technology(NTTイードローン)は27日、「みどりの食料システム戦…
  4. 2023-9-27

    アサヒビール、画像生成AI「Stable Diffusion」日本で初めて大規模プロモーションに活用

    アサヒビールは26日 、生成AI(人工知能)によりオリジナル画像が作成できるサービス「Create …
  5. 2023-9-25

    ミカサ商事、教職員向け「生成AIステップアップコース」10月9日・21日、11月4日開催

    ミカサ商事は、教職員向け生成AI活用セミナー「生成AIステップアップコース 〜 教育界の新スキル: …

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る