Movie Mind、新感覚AI映画アプリ「Movie Mind」iOSアプリをリリース

Movie Mindは15日、新たな映画・海外ドラマ・アニメエンターテインメントアプリ「Movie Mind」をリリースしたと発表した。このアプリは、AIアシスタントが、利用者の映画ライフをより楽しく、深く、充実させるという。

AI映画アプリ「Movie Mind」では映画・アニメ・海外ドラマのクイズ、利用者の好みから分析するオススメ紹介、内容は覚えているけど思い出せない映画の検索など幅広いコンテンツを通じて、映画の魅力を新たな角度から楽しむことができる。

AIアシスタントを自由に設定することで、サポートするジャンルが変化するため、映画好きなら誰もがワクワクする新しいエンターテインメント体験を提供する。

主要機能
1.個々に合わせたオススメ映画の紹介
次の映画は何を観ようかな?を解決する。
利用者の映画の好みに合わせて、AIアシスタントがオススメの映画作品をピックアップして紹介。
利用者の知らなかった名作やジャンルも発見できるかもしれない。

2.映画クイズで楽しみながら学ぶ
映画のトリビアやクイズを通じて、楽しみながら映画知識を増やせる。
従来映画クイズは固定の問題が出題されることが多いが、AIがランダムにクイズを出題することで、無限にクイズを楽しむことができる。

3.自由な映画タイトル検索
内容は思い出せるのにタイトルが思い出せない、を解決。
気になる映画のタイトルを簡単に検索できる。タイトルだけでなく、キャストや監督に基づいても検索でき、利用者が見つけたい映画を迅速に見つけるお手伝いをする。
また、「こんな内容の映画を見たい」というケースでも役に立つという。

関連URL

「Movie Mind (iOS対応) 」
Movie Mind

関連記事

注目記事

  1. 2023-10-3

    Carelogy、猫の痛み検知AI「CPD」の判定精度が95%超え

    Carelogyは2日、同社が運営する、猫の顔写真から痛み表情を判定することができるAIサービス「C…
  2. 2023-10-2

    WIPジャパン、AI多言語化クラウドサービス「AIシュリーマン」で画像内のテキストを翻訳処理

    AI多言語化クラウドサービスを先導するWIPジャパンは9月29日、従来、翻訳依頼が難しくて敬遠されて…
  3. 2023-9-28

    NTTイードローン、農業ドローン「AC101 connect」を2024年春から提供開始

    NTT e-Drone Technology(NTTイードローン)は27日、「みどりの食料システム戦…
  4. 2023-9-27

    アサヒビール、画像生成AI「Stable Diffusion」日本で初めて大規模プロモーションに活用

    アサヒビールは26日 、生成AI(人工知能)によりオリジナル画像が作成できるサービス「Create …
  5. 2023-9-25

    ミカサ商事、教職員向け「生成AIステップアップコース」10月9日・21日、11月4日開催

    ミカサ商事は、教職員向け生成AI活用セミナー「生成AIステップアップコース 〜 教育界の新スキル: …

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る