ギブリー、学生のための生成AIカンファレンス「Generative AI for Students」に協力

ギブリーは、8月29日に開催する、学生のための生成AIカンファレンス「Generative AI for Students」に協力する。

このイベントは、早稲田大学生と東京大学大学院生が発足したGenerative AI for Students実行委員会が企画・運営し、日本マイクロソフト後援のもと開催するもの。最先端の生成AI領域を研究する全国の学生たちが知恵とアイデアを結集し、与えられた課題に対するソリューション提案を目指す。

イベント本編は、トークセッションとワークショップによる2部構成。1部のトークセッションには、日本マイクロソフト Digital Startups and ISVs 事業部でアカウントディレクターを務める金光大樹氏と、ギブリーで生成AIソリューション事業を管掌する山川雄志取締役が登壇し、Generative AIの技術概要と国内・海外ビジネス領域における最新トレンドを紹介する。

2部のワークショップでは、参加学生がグループに分かれ、与えられた課題に対するソリューションを時間内で討議、グループで発表しその成果を競う。このワークには1部登壇者もメンターとして参加し、アイデアをビジネスに昇華させるためのアドバイスを行う。ワークショップの最後には、各グループプレゼンテーションを振り返ったフィードバック、および視聴者からのQ&Aの時間も設けている。

開催概要

開催日時:2023年8月29日 15:00-20:00
開催会場:日本マイクロソフト本社 および オンライン(Zoom)
参加資格:高専・専門・大学に在学中の人
参加人数:オフライン 100名(先着順)、オンライン 上限なし(学生・社会人問わず)
参加費用:無料

申込フォーム

関連URL

ギブリー

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る