人事業務の効率化をAIで支援するキリハレ、法人向けのAIチャットツールを提供開始

AI活用で人事業務の効率化を支援するキリハレは18日、法人版AIチャットを提供開始した。

ChatGPTによる業務工数の削減および社内ChatGPTのAPI基盤構築を支援する。1ユーザーあたり月額200円のクラウドプランと10万円で永久的に利用できるオンプレミスプランから選べるサービスを用意している。

「法人版AIチャット powered by ChatGPT Business」は、クラウドで自社専用のChatGPTを利用できるプラン。Saas提供のため、契約後すぐに利用できる。料金は、1ユーザーあたり月額200円。

「法人版AIチャット powered by ChatGPT API」は、情報システム担当者に向けたオンプレミスプラン。自社でカスタマイズできるAPI基盤のコードを提供する。社内API基盤からの移行もスムーズ。料金は10万円で、一度の購入で永久的に利用できる。月額2万円の追加支払いで、月に1回最新のコードに更新するサービスも用意している。

法人版AIチャットでできる7つのこと
1. 文章の要約
会議の議事録や書類をその場で簡潔にまとめる。長い会議でも即座に文章化できるため、作業を大幅に短縮できる。

2. 自然な表現に添削
話し言葉のようなカジュアルな文章でも、ビジネスで使える文章に即修正する。

3. 言語の翻訳
社内書類や海外とのメールを自動で翻訳する。英語に限らず、多言語対応が可能。

4. FAQ自動生成
ホームページや製品カタログ、マニュアルなどのデータを入れるだけで、FAQを作成できる。

5. Google検索対応のカスタマイズ応答
ユーザーの質問や要望に対して、AIが必要な情報をGoogleから検索する。検索した文章の構造や内容を分析し、独自の回答を作ったり新しい提案を返してくれたりする。さらに、回答は自社でカスタマイズできる設計。

6. 画像生成
画像生成AIにも対応している。イメージや用途を説明することで、希望に沿った画像を自動で作れる。

7. 回答スタイルの変更
ビジネス用途に合わせて、回答スタイルを変更できる。企画や戦略のアイデア出しでは「より独創的に」、議事録作成では「より厳密に」と設定することで、実用的な回答を生成する。

「法人版AIチャット powered by ChatGPT Business」
「法人版AIチャット powered by ChatGPT API」
資料請求はこちら

関連URL

キリハレ

関連記事

注目記事

  1. 2023-9-22

    BLITZ Marketing、ChatGPTを活用した「AI就活掲示板」をリリース

    新卒向け逆求人サービス「BLITZCAREER(ブリッツキャリア)」を運営するBLITZ Marke…
  2. 2023-9-21

    Jitera、エンジニア向け「AIを使用したソフトウェア開発サービス」のカオスマップを公開

    ソフトウェア開発のプロセスを自動化する開発プラットフォーム「JITERA」を提供するJiteraは2…
  3. 2023-9-19

    Hakobotと近畿大学、自動配送ロボットを用いた実証実験を近畿大学構内で実施

    「なんでも載せられる、しっかり運ぶ」をコンセプトに4輪駆動4輪操舵の独自設計の自動配送ロボットを開発…
  4. 2023-9-12

    デイシン、画像生成 AI アートが創造した抽象画・風景画などの画像 3 万枚以上を公開

    独自の3D印刷技術によって透明シェードやそれを使用した LED 電球を製造・販売しているデイシン (…
  5. 2023-9-11

    ELSOUL LABO B.V.、ChatGPTなど活用したオートコードアプリの開発解説動画シリーズ公開

    ELSOUL LABO B.V. (エルソウルラボ:アムステルダム) は8日、ChatGPT / V…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る