X-Legal協会、弁護士向けリーガルリサーチAI「LAWBO」の提供を開始

X-Legal協会(クロス・リーガル協会)は22日、弁護士向けリーガルリサーチAI「LAWBO」の提供を開始したことを発表した。

「LAWBO(ローボ)」は、弁護士の主たる業務であるリーガルリサーチをサポートするAI。弁護士に、AIをより身近で、使いやすい存在として感じてもらうために、まずはLINEアプリで無償提供する。

普段、アソシエイトやパラリーガルに依頼したり、自身でおこなうリーガルリサーチを、LINE上で気軽にLAWBOに依頼することができる。ChatGPTを活用しているため、自然な対話形式で回答を得られる。また、条文や判例等の参考情報を提示してくれる。ChatGPTの生成AI技術と、100万件以上の法律データを組み合わせ、独自の技術により高精度な回答ができるAIを目指している。

しかしながら、現状AIが専門家と同程度の精度で回答することは困難であり、弁護士による最終チェックは必須となる。そこで、LAWBOは、その弁護士による最終チェック(添削)の内容を再学習させることで、性能を向上させていく機能を設けている。LAWBOは活用がされるほど、弁護士の知識・知恵・経験を吸収し、法改正された内容や、新しい法解釈等をアップデートしながら、有能なAIへと育っていく。LAWBOは、そんな「弁護士の、弁護士による、弁護士のための」AIを目指している。

利用方法
1.以下のいずれかの方法でLINEにて「友だち追加」をする。
リンクからアクセス
②ID検索:@lawboとLINEで検索
③下記、画像からLINEのQRコードを読み込み


2.LINEアプリ上で必要事項を入力し、本協会の会員登録をする。
*同協会の会員弁護士限定のアプリ。

3.すぐにLAWBOとのチャットを始められる。

関連URL

X-Legal協会

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る