アースアイズ、AIカメラの検知精度を「学習システム-eeAIL」で劇的に向上

AI防犯システムを展開するアースアイズは23日、「事件・事故」などの限られた学習データでもAIの学習効果を大幅に向上させる新手法「学習システム-eeAIL」(アースアイズAIラーニングシステム)を確立したと発表した。これにより、同社のAIカメラにおいて危険予測および万引き対策などの誤検知率の改善に成功したという。

同社では「事件・事故を未然に防ぐ」というコンセプトを掲げ、AI技術とIPカメラを使ったサービスを展開している。しかしながら、事件・事故という領域においてはAIの学習データが限られているという課題があった。そこで、同社では通常では学習に不適な映像や画像であっても、映像編集を駆使して火災・土砂崩れ・工場のヒヤリハットなどの事件・事故を再現し、学習データの数を補うことに成功した。

「AI help you?」とは、アースアイズが展開するサービスの総称。「リスク軽減」と「サービス向上」を両立させる[高度なAI技術]でサービスをラインナップしている。[発見&通知]を得意とする[アシストAI]を軸に、あらゆる業界の課題を解決し、人々が安心・安全に暮らす豊かな社会に貢献するという。

<内覧会>
来て見て実感!「進化したAI防犯&防災」体感内覧会~AI help you?~
学習システム「eeAIL」で進化した防犯・防災サービスを実際に体験できる。

開催会期:2023年9月5日(火)~9月8日(金)まで4日間
開場時間:10:00~16:30
開催会場:アースアイズ内 ラボスペース [東京都港区浜松町1-2-1No.R浜松町ビル5階]
展示内容:(展示内容は変更となる可能性がる)
1. AIカメラデモンストレーション(サービス技術紹介)
【万引き対策】不審行動検知(AIガードマンthe server)
【万引き対策】フルセルフレジの商品スキャンミス検知(セルフレジeye)
【販売支援】お声かけタイミングお知らせ(AI help you?)
【防災】火・煙の検知(ファイヤープリベンションAIシステム)
2. AI学習の仕組み(画像加工、アノテーションなど)
3. 特殊なIPカメラの展示(太陽光で給電!工事いらずのソーラーカメラなど)
◎その他、カスタマイズメニューの中から「倒木、落石の検知」や「ヒヤリハット検知」などの紹介も。

そして、さらに!非対人対面ソリューション オペレーターの音声と連動したアバターによる対話ツール「SSTalk」(セブンスイッチ製)のデモンストレーションなどを用意している。

参加申込

関連URL

アースアイズ

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る