メタバーズ、「Botbird for Business」とChatGPTで簡単に公式キャラクターボットを作る

メタバーズは25日、保有する企業向けチャットボット作成ツール「Botbird for Business(ボットバード・フォー・ビジネス)」のChatGPT 連動機能で簡単に作成できる公式キャラクターボットのサンプルを公開した。

企業向けチャットボット作成ツール「Botbird for Business」とは、メタバーズが2016年から開発運用している、企業向けチャットボット制作ツールSaaS。月額3000円+税からの低価格で、AI連動や選択肢型会話など様々なタイプの会話を、SlackやLINE WORKS、Microsoft Teams、Zoom等と連動させたりWebサイトに貼り付けたりして利用することが可能。

今回、「Botbird for Business」を利用して下記の2つのキャラクターボットを制作した。LINE公式アカウントとして利用出来るので、下記のURLリンクから自由に試すことが可能。

・サンプル1:「魔女のランナ」
・サンプル2:「スーパーヒーロー・リアズ」

上記のサンプルは、小学生のいる家庭・親子をターゲットとしたビジネスやサービスの提供を行う企業や団体・自治体等を想定し、親子で会話を楽しんでもらえる公式キャラクターボットとして作成した。想像の世界の魔女やスーパーヒーローと、様々な遊びやお話を楽しんだり、応援してもらったりすることなどが可能。

作成方法の説明ドキュメント

「Botbird for Business」では、このような公式キャラクターボットが月額3000円+税のプランから簡単に作成可能。
(*ChatGPT利用料金は別途実費が必要)

関連URL

「Botbird for Business」
メタバーズ

関連記事

注目記事

  1. 2023-10-3

    Carelogy、猫の痛み検知AI「CPD」の判定精度が95%超え

    Carelogyは2日、同社が運営する、猫の顔写真から痛み表情を判定することができるAIサービス「C…
  2. 2023-10-2

    WIPジャパン、AI多言語化クラウドサービス「AIシュリーマン」で画像内のテキストを翻訳処理

    AI多言語化クラウドサービスを先導するWIPジャパンは9月29日、従来、翻訳依頼が難しくて敬遠されて…
  3. 2023-9-28

    NTTイードローン、農業ドローン「AC101 connect」を2024年春から提供開始

    NTT e-Drone Technology(NTTイードローン)は27日、「みどりの食料システム戦…
  4. 2023-9-27

    アサヒビール、画像生成AI「Stable Diffusion」日本で初めて大規模プロモーションに活用

    アサヒビールは26日 、生成AI(人工知能)によりオリジナル画像が作成できるサービス「Create …
  5. 2023-9-25

    ミカサ商事、教職員向け「生成AIステップアップコース」10月9日・21日、11月4日開催

    ミカサ商事は、教職員向け生成AI活用セミナー「生成AIステップアップコース 〜 教育界の新スキル: …

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る