沖縄海邦銀行、生成AIを活用した企業CMを制作

沖縄海邦銀行は20日、新たな取り組みとして、AI技術を用いた企業CMを制作したと発表した。映像、BGM、ナレーションのほとんどをAIが生成したCMは金融機関としては国内初だという。

同行は、AI技術の可能性を最大限に活用し、県民へ魅力的なメッセージを届けると同時に、同行取引先の中小企業にもAIの活用を後押しし、未来に向かって共に成長していくとしている。

・CMの特徴
(1)映像、BGM、ナレーションのほとんどをAIで生成
(2)”沖縄”をベースに、未来、自然、多様性をキーワードとして3タイプのCMを制作
(3)人間とAIの協力によるCMの進化

・テーマ
『KAIHO PROJECT』
01:近未来編「沖縄の未来」
02:SDGs編「海と緑と共に」
03:多様性編「カイホーしてる?」

・公開日
2023年11月14日(火)
(放送メディア:県内放送局、YouTube、TVerなど、順次公開)

01:近未来編|沖縄の未来

02:SDGs編「海と緑と共に」

03:多様性編「カイホーしてる?」

沖縄海邦銀行公式YouTubeチャンネル

関連URL

沖縄海邦銀行

関連記事

注目記事

  1. 2023-12-6

    日本マイクロソフト、アイシンの生成AI活用した「音声・文字変換アプリ」の事例を公開

    日本マイクロソフトは5日、アイシンによる同社テクノロジの活用事例ストーリーを公開した。 マイク…
  2. 2023-12-6

    リトプラ、「生成AI」×「トレカ」が融合!?お台場のリトルプラネットでロケテスト実施

    リトプラは5日、“遊びが学びに変わる”がコンセプトの次世代型テーマパーク「リトルプラネット ダイバー…
  3. 2023-12-6

    CryptoAI、生成AIスタートアップカンファレンス「東京AI祭」2024年3月渋谷で開催

    CryptoAIは、生成AIスタートアップおよび技術者が集うAI系カンファレンス「東京AI祭」を、2…
  4. 2023-12-1

    シャープ、「ロボホン」向け対話アプリケーション「AI会話」を提供開始

    シャープは11月30日、コミュニケーションロボット「RoBoHoN(ロボホン)」向けに、OpenAI…
  5. 2023-11-29

    4MEEE、生理日管理/ヘルスケアアプリ「4MOON」にAI画像解析機能を搭載

    インターネット広告・メディア運営事業のインタースペースのグループ会社である4MEEEは28日、運営す…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る