音声合成AITalk、「BluePort」がマニュアル作成ソフト「iTutor」に導入

エーアイは21日、同社が開発・提供する高品質音声合成「AITalk(エーアイトーク)」が、BluePortが提供するマニュアル作成ソフト「iTutor(アイチューター) 」に採用されたことを発表した。併せて、BluePortに導入された、音声合成エンジン「AITalk SDK」の導入事例インタビューを公開した。

■導入後の効果
・入力した文章の細かな調整が少なく、これまで以上にスムーズな読み上げを実現。
・単語登録機能の実装により、難しい単語や抑揚、高低調整などが可能に。
・話者のラインアップが豊富なため、掛け合いの音声もさらに高品質に。

導入事例ページ

iTutorは、マニュアルや動画、eラーニングコンテンツを簡単に作成できるオーサリングツール。マニュアル化したい操作を一度行うだけで、スクリーンショットが撮られ、操作の説明文も自動で挿入される。

手間のかかるマニュアル作成も操作ひとつで、簡単に自動化可能。PowerPoint感覚で直感的に操作できるので、誰でも簡単にドキュメントや動画のコンテンツを作成できる。

業務効率化を図るツールとして、2200社以上の企業で導入されている。

関連URL

「iTutor」
エーアイ

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る