シナモンAI、オンラインセミナー「生成AI 興奮の1年と今年のトレンド」16日開催

国内の大手企業へAI(人工知能)ソリューションを提供するシナモン(シナモンAI)は、オンラインセミナー「生成AI 興奮の1年と今年のトレンド」を、1月16日12:00~13:30に開催する。

当日は、シナモンAI 平野未来 代表取締役Co-CEOと、デジタル庁統括官デジタル社会共通機能担当 楠 正憲氏による対談形式で実施する。

今回のセミナーは、2023年のChatGPTの衝撃を振り返るとともに、2024年のAI進化に向けて期待を寄せるデジタル庁統括官とシナモンAIによる特別対談。内容は、政府のAI戦略や企業のダイナミックな実践、専門分野における応用の見通しと未来予測、安全性とリスク管理などの視点を通じ、AIが日本をどのように牽引していくかに焦点を当てる。組織とマインドセットの変革、スコーピングの重要性にも触れつつ、未来への洞察を深める新年にふさわしい対談だという。

開催概要

開催日: 2024年1月16日 (火) 12:00-13:30
開催場所:オンライン
視聴方法: ZOOM
参加費:無料
*応募者多数の場合は抽選。

参加申し込み

関連URL

シナモン

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る