音声合成AITalk、防災行政無線への累計導入数が880市区町村を突破 全国自治体50%が利用

高品質音声合成エンジン「AITalk」を開発・提供するエーアイは6日、高品質音声合成AITalkシリーズが、 2024年1月末時点における全国自治体の防災行政無線への累計導入数880市区町村を超え、全国1724市区町村のうち50%以上の自治体で利用されていることを発表した。

同社では、広域放送でも聞き取りやすい落ち着いた声で、Jアラートにも採用された「せいじ」他、多様な音声を提供している。より緊急性を伝えやすい音声の開発を目指して、防災行政無線メーカー各社や、自治体との共同実験も継続して行っている。

「AITalk」は、今後も地域住民、自治体の職員の安全を守る「声」として社会インフラの役割を果たしていくとしている。

音声合成エンジンAITalk6は、従来の 「コーパスベース音声合成方式」と、最新の深層学習技術を活用した「DNN音声合成方式」を、利用シーンに合わせて選択することで、さらなる人間らしさ・滑らかな音声を追求した高品質音声合成エンジン。

●3つの特徴
①最新の深層学習技術による、より自然で肉声感のある音声合成
②独自の日本語解析による正確なイントネーション
③活用シーンに合わせた選べる音声合成方式

関連URL

エーアイ

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る