ナレッジセンス、ChatGPTにWebサイトを1000件まで読み込み・学習させる機能

ナレッジセンスは8日、社内データ・追加データをChatGPTに追加学習できるチャットボット「ChatPro」で、「追加学習」オプション利用可能な「Webサイトの追加学習機能」について、学習先として指定できるURL数を1000件まで引き上げたことを発表した。

当初の100件という上限から、リリース後1カ月で10倍の上限に引き上げることに成功した。通常のChatGPTでは、URL読み込みする機能はないが、ChatProを利用すれば、URL読み込みした上で、そのWebサイトの情報に詳しい社内向けAIを簡単に作成することができる。

ChatGPTは、まるで人間であるかのように回答できるAIチャットボット。ChatGPTは、多くの企業で導入され、業務活用され始めており、ナレッジセンスの「ChatPro」においても、セキュリティなど法人向けの強みが注目され、東証プライム上場企業を含む大手企業等、200社以上に導入されている。

しかし、通常のChatGPTでは、指定したWebサイトの情報を、予め学習させておくことはできない。ChatProの追加学習機能を利用することで、ChatGPTにWebサイトの内容を追加学習させることが可能。定期的に変更される公開Webサイト(法令やFAQなど)について、毎度コピー&ペーストすることなく、簡単に学習させることが可能だという。

ChatGPTにWebサイトを読み込ませるには、ChatProの追加学習機能を利用する。ChatGPTにWebサイトを読み込ませることができる上限は、1つの「追加学習AI」あたり1000件まで。ChatProがリリースしたWebサイト読み込み・学習機能は、当初100件までURLを登録可能な機能だったため、今回のアップデートにより、10倍まで上限を拡張したことになる。

■ 「追加学習」機能の特徴
1.ChatGPTにもない独自機能 ― 自社データを取り込んだAIの構築 ―
ChatGPTには、独自文書を読み込んで社内共有する機能はない(*既報2023年10月24日現在)。ChatProの新機能「追加学習」プラグイン機能では、以下のファイル形式のドキュメントをアップロードし、それに基づいてAIが回答するよう設定が可能。

アップロード可能な独自データ形式:xls, txt, csv, doc, docx, pdf, html, URLで特定のWEBサイトを指定

また、複数ファイルの読み込み可能、複数のAIの作成が可能、原稿用紙100万枚分までの学習が可能(上限の引き上げも相談可)です。

2.回答の参照元も必ず提示、AIの嘘を見抜く
ChatGPTのデメリットの一つには、回答生成に用いた情報が確認できない、という点がある。しかし、ChatProの追加学習機能では、回答に利用した社内データの参照を常に表示することが可能なので、いつでも元のドキュメントを確認し、AIの回答をダブルチェックすることが出来る。

ChatProの「追加学習」機能に関する詳細

関連URL

ナレッジセンス

関連記事

注目記事

  1. 2024-7-25

    ロボットバンク、【追従機能付き】自律走行搬送ロボットを発表

    ロボットバンクは24日、追従機能付きの自律走行搬送ロボットの販売開始を発表致した。 本製品は、…
  2. 2024-7-25

    DNP、全国の自治体が共同で利用可能な「メタバース役所」の提供を開始

    大日本印刷(DNP)は24日、生活者が自治体の各種サービスをインターネット上の仮想空間・メタバースで…
  3. 2024-7-19

    人機一体、直感的な操作システム搭載人型重機が JR西日本の鉄道設備メンテナンスに導入

    人機一体は17日、同社のロボット工学技術が搭載された初めての製品となる「多機能鉄道重機」が、7 月か…
  4. 2024-7-17

    順天堂大学、AIを用いた脳容積解析ソフトウェアを開発

    順天堂は16日、順天堂大学保健医療学部診療放射線学科の後藤政実 先任准教授、京極伸介 教授、代田浩之…
  5. 2024-7-12

    生成AIによるオススメフォントのアドバイスサービス「DynaGPT」リリース記念キャンペーン

    主に文字フォント開発、およびその関連製品の開発・販売・保守を行う、ダイナコムウェアは、生成AIによる…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る