LinkX Japan、AI導入の総合相談窓口「AI総合研究所」オープン

人工知能の開発、生成AIの導入支援を行うLinkX Japanは13日、生成AIおよびAIに特化した情報ハブ「AI総合研究所」を本稼働したことを発表した。

AI総合研究所は、さまざまなAIを研究、顧客にあったAIサービスを一緒に考える無料のAI導入総合相談窓口。

-AI導入のノウハウ不足を解決
AI総研はAIの総合研究所として、グローバルで最先端のAI導入ノウハウをまとめ、AIに関わる正しい知識を発信している。国内最大級のAI導入ノウハウを有し、ベータ版ローンチ後の成長率は国内主要メディアでトップを誇る急成長のメディアになる。

・ニュースページ (日本および海外のいま本当に知りたいAIニュースをまとめている)
・導入事例 (日本および海外でどのように企業がAIを導入しているのか、その事例を共有)
・AIデータベース (各サービスの特徴をまとめている)
・お役立ち情報 (ChatGPT、 Azure OpenAI、画像動画生成を各分野の精通した情報をまとめている)

-AI人材の人材不足を解決
AI総研はパートナー企業と共に、エンジニア、コンサルなど、各分野におけるAI活用のエキスパートでAI人材の不足を解決する。

-AI導入で最先端の業務効率化
AI業界は日進月歩の業界であり、最先端のAI技術、セキュリティ、活用ケースなど総合的な知識を有すコンサルタントが業務効率化の支援を行う。

AI総合研究所では、真に必要なAIを企業が導入でき、日本の生産性を底上げするためにAIに精通したエンジニアが責任を持って、有益な情報をわかりやすく発信しているという。

関連URL

AI総合研究所
LinkX Japan

関連記事

注目記事

  1. 2024-5-31

    リブ・コンサルティング、「生成AIアプリケーション カオスマップ2024」を公開

    リブ・コンサルティングは29日、急速に発展する生成AIビジネス市場で欧米において生成AIアプリケーシ…
  2. 2024-5-23

    そらかぜ、AIで天気と相談するコーデアプリ「そらコーデ」公開

    そらかぜと日本気象協会は22日、AIを活用した新しいアプリ「そらコーデ」をiOSおよびAndroid…
  3. 2024-5-23

    ネクストシステム、AIで人物のシンクロ度を評価 「VP-Sync」を販売開始

    ネクストシステムは20日、AIで読み取った骨格情報から、人物動作のシンクロ度を自動評価するAIシンク…
  4. 2024-5-23

    Gatebox、AI接客サービス「AIバイト」に最新の生成AI「GPT-4o」を採用

    Gateboxは22日、法人向けにChatGPT連携のAI接客サービス「AIバイト」をバージョンアッ…
  5. 2024-5-17

    ホープリヴス、生成AIでモデル撮影の時間とコストを大幅削減「アイファモ」をリリース

    ホープリヴスは14日、サービス展開しているAIキャスティで、アパレル業界の撮影プロセスを根本から変革…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る