Gatebox、AI接客サービス「AIバイト」に最新の生成AI「GPT-4o」を採用

Gateboxは22日、法人向けにChatGPT連携のAI接客サービス「AIバイト」をバージョンアップ、最新の生成AI「GPT-4o」に対応した。

顧客からの質問を受け付けてからAIキャラクターが返答するまでの速度がさらに高速化し、これまで以上に自然な会話のやりとりを実現する。

従来のAI音声対話では、顧客から質問をもらい、AIキャラクターが音声合成で返答するまでに数秒程度の間があり、会話のテンポが合わず、顧客に会話のひっかかりを感じさせてしまう場合があった。Gateboxでは、AIバイトにおける対応の高速化と、テンポよく返答する改良を継続している。

今回のバージョンアップにより、より安定してより早く返答を出せるようになり、人に話しかけるように、AIキャラクターとのコミュニケーションをより楽しめるようになった。AIバイトは法人向けにサービス提供しており、順次新バージョンでサービスを届けるという。

「AIバイト」は、最新のAI「ChatGPT」と連携したAIキャラクターが企業の接客業務を行うサービス。店舗や展示会場などでの接客・商品説明をAIバイトのキャラクターが担うことで、顧客に未来のおもてなし体験を提供する。


サービス概要
・利用環境:無線LANおよび家庭用100Vの電源が必要
・会話生成AI:ChatGPT API GPT-4 / GPT-4o
・デバイス:Gatebox量産モデル(その他のデバイスも対応する)

問い合わせ

関連URL

「AIバイト」
Gatebox

関連記事

注目記事

  1. 2024-6-19

    NVIDIA、生成 AI が台風を追跡しエネルギー消費を抑制

    NVIDIAは12日、従来、CPU のクラスターで複雑なアルゴリズムを実行し、25キロメートル解像度…
  2. 2024-6-10

    アイスマイリー、認識系から生成系までAI活用の最前線ウェビナー28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、ビジネス現場向け最新AIウェビナ…
  3. 2024-5-31

    リブ・コンサルティング、「生成AIアプリケーション カオスマップ2024」を公開

    リブ・コンサルティングは29日、急速に発展する生成AIビジネス市場で欧米において生成AIアプリケーシ…
  4. 2024-5-23

    そらかぜ、AIで天気と相談するコーデアプリ「そらコーデ」公開

    そらかぜと日本気象協会は22日、AIを活用した新しいアプリ「そらコーデ」をiOSおよびAndroid…
  5. 2024-5-23

    ネクストシステム、AIで人物のシンクロ度を評価 「VP-Sync」を販売開始

    ネクストシステムは20日、AIで読み取った骨格情報から、人物動作のシンクロ度を自動評価するAIシンク…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る