ユアサ商事、AI外観検査装置 F[ai]ND OUTシリーズEXWを開発

ユアサ商事は3日、connectome.designと共同で、「AI外観検査装置 F[ai]ND OUTシリーズEXW」を開発したと発表した。

「AI外観検査装置 F[ai]ND OUT EXW」は、製造ラインに設置すると、ラインを流れる製品の表層の異物や異常を、AIが自動的に判別する。前シリーズでは、ラインの上部にカメラが設置され表面のみの外観検査だったが、F[ai]ND OUT EXWはライン下部にもカメラを設置したことで、製品の表面と裏面の同時検査が可能となる。

これまでのAIによる外観検査は、大量の不良品画像を集めてAIで学習させ実用性をPoC(Proof of Concept)で検証したり、生産ラインの撮像環境やPC導入環境を検討したりと、非常に手間と時間と費用が掛かるものだった。

「AI 外観検査装置 F[ai]ND OUT シリーズEXW」では以下の機能により、簡単に検査の省人化・効率化を実現する。

最大の特徴は、数時間単位で時間を要する“撮像から検査までの大幅な時間短縮”となる。

今後は、両面同時検査の利点を活かし、厚みの少ないせんべいなどの食品をはじめ、金属部品などの外観検査に展開していく。

関連URL

connectome.design
ユアサ商事

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る