みらいワークス、「生成AI時代に必要なリスキリングとは?」9月5日開催

みらいワークスは、生成AI時代に必要なリスキリングについて、グラッドキューブ 玉屋 宏祐 氏を招き、オンラインセミナーを9月5日に開催する。

昨今、「Chat GPT」の出現などにより、企業や個人の生成AIへの関心が高まりつつある。

各企業においてもデジタル化や業務効率化を進めていくうえで、AIの活用やAI事業への取り組みはますます増加していくと考えられる。

そんな中、働く個人も今後AIと共存をしていくために必要なスキルや経験が求められることになる。

そこで今回は、生成AIの技術や市場をきちんと理解し、生成AIを有効に活用するために必要なスキルとその実践方法を解説し、セミナー中に実技の時間を取りながら、実際の業務に生成AIの活用ができるようなリスキリングセミナーを開催する。

こんな人におすすめ
・ChatGPTなどの生成AIに興味があるが、具体的にどう活用すればいいか分からない人。
・AI技術や市場についての理解を深めたい人。
・社内でAI技術の導入を検討しているが、その具体的な方法を学びたい人。
・AIによる業務効率化を目指す企業やチームのメンバー。

開催概要

開催日時:2024年9月5日(木)13:00~14:00
視聴方法:Zoomでのオンライン配信
参加料:無料
プログラム:
・生成AIと労働市場の変革
・生成AIを活用する側として必要なスキルとは
・ChatGPTの上級な活用方法を実践
・実戦型(伴走)リスキリングの概要

詳細・申込

関連URL

みらいワークス

関連記事

注目記事

  1. 2025-1-10

    ビバリーグレンラボラトリーズ、「AI ×スキンケア」新サービス「グレンナ」70店舗で展開

    浸透テクノロジーコスメの「ビーグレン」を展開するビバリーグレンラボラトリーズは9日、従来のBOT型チ…
  2. 2024-12-25

    ファインディ、生成AIを活用して作成した「エンジニアおみくじ2025」元旦から限定開催

    エンジニアプラットフォームを提供するファインディは、2025年1月1日から、5回目となる年始の運勢を…
  3. 2024-12-20

    「生成AI大賞2024」受賞結果を発表、グランプリは名古屋鉄道・他7団体が受賞

    Generative AI Japan「GenAI〈ジェナイ〉」)は19日、日経BPが発行・運営する…
  4. 2024-12-18

    Google、2024年の「Gemini」活用方法トップ10を発表

    Googleは16日、2024 年の「Gemini」活用法トップ10 を発表した。このランキングでは…
  5. 2024-12-11

    Spectee、兵庫県神戸市のAIリアルタイム防災・危機管理サービス「Spectee Pro」導入事例を公開

    防災テックスタートアップのSpecteeは10日、提供するAIリアルタイム防災・危機管理サービス「S…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る