NHK出版、『シンギュラリティはより近く 人類がAIと融合するとき』が発売即増刷決定

NHK出版は18日、11月25日に発売したレイ・カーツワイルの新刊『シンギュラリティはより近く 人類がAIと融合するとき』は、Amazonと楽天ブックスで売れ筋ランキング1位を獲得するなど好調で、発売直後に増刷が決定したと発表した。

カーツワイルが前著『シンギュラリティは近い』(邦訳2007年刊)で、それは約40年後に起こると予測したとき、このテーマはほとんどの読者の日常生活とはかけ離れたもので、懐疑的な声もあった。しかし、AIの指数関数的進歩は彼の予測どおりに進み、人々は今やスマートフォンひとつで世界中の人びととつながり、手のひらのなかに膨大な情報を持ち歩いている。もはやそれらの無い暮らしは考えられなくなっている。

今年のノーベル物理学賞と化学賞に、AIに関連する研究成果が選ばれたことが、その迫真性を物語っているといえる。人間の知能を大幅に上回る超知能AIが脳とクラウドでつながる「シンギュラリティ」時代の到来は、より現実味を増している。

本書『シンギュラリティはより近く 人類がAIと融合するとき』には、AIはどのように進化してきて、さらに今何が起きているのか、そしてこれからどうなっていくのか、課題は何かなど、現代人が知るべき情報が詰め込まれている。

試し読みをwebで公開中!
webサイト「NHK出版デジタルマガジン」で、本書のイントロダクションを特別公開。
『シンギュラリティはより近く 人類がAIと融合するとき』試し読み

■目次『シンギュラリティはより近く 人類がAIと融合するとき』目次
イントロダクション
第1章 人類は六つのステージのどこにいるのか?
第2章 知能をつくり直す
第3章 私は誰?
第4章 生活は指数関数的に向上する
第5章 仕事の未来:良くなるか悪くなるか?
第6章 今後三〇年の健康と幸福
第7章 危険
第8章 カサンドラとの対話
謝辞
日本語版解説 松島倫明
訳者あとがき
付録 (「コンピュータの価格性能比」の根拠について)

商品情報
『シンギュラリティはより近く 人類がAIと融合するとき』
レイ・カーツワイル[著] 高橋則明[訳]
2024年11月25日発売
ISBN978-4-14-081980-7
定価 2640円(税込) 四六判 448ページ
ECサイト
Amazon
楽天ブックス 

関連URL

NHK出版

関連記事

注目記事

  1. 2025-1-22

    LandSkip、窓×AIで「思い出を映す窓」を提供開始

    デジタル窓/バーチャルウィンドウ事業を展開するランドスキップ(LandSkip)は20日、生成AIを…
  2. 2025-1-20

    NVIDIA、業界のリーダーと提携しゲノミクス・創薬・ヘルスケアを推進

    NVIDIAは17日、エージェント型 AI および生成 AI の活用によって創薬の加速、ゲノム研究の…
  3. 2025-1-15

    ヴィリング、「CareTEX東京’25」障害福祉サービス展にAIセラピスト「co-mii」を出展

    ヴィリングは、2025年2月3日(月)~5日(水)に東京ビッグサイトで開催される「CareTEX東京…
  4. 2025-1-10

    ビバリーグレンラボラトリーズ、「AI ×スキンケア」新サービス「グレンナ」70店舗で展開

    浸透テクノロジーコスメの「ビーグレン」を展開するビバリーグレンラボラトリーズは9日、従来のBOT型チ…
  5. 2025-1-7

    コーレ、AIエージェントを知る・使う・作るまで一気通貫で学べる「AIエージェント研修」提供開始

    AIとビジネスをつなぐAIコネクティブカンパニーのコーレは7日、最新の生成AI技術を活用し、社員がA…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る