SHIFT、次世代のAI営業支援システム「オプト」のベータ版を公開

SHIFTは10日、次世代のAI営業支援システム「オプト」のベータ版を公開したことを発表した。

「オプト」に内蔵されたAIデジタルワーカーが、リード発掘からアプローチ、商談設定までを自動化し、営業担当者の業務負担を大幅に軽減する。これにより、企業はAIデジタルワーカーを雇うことで、商談獲得のプロセスを自動化・効率化できる。

従来の営業支援システム(MA、SFA、CRMなど)は人間が使うことを前提に設計されていた。一方で「オプト」はAIデジタルワーカーが使うために設計された、AIを中核に据えた営業支援システム。

これまで営業チームが手作業で行っていたリード発掘、適切なタイミングでのアプローチ、商談獲得までの一連のプロセスを、AIデジタルワーカーが担うことで、営業活動の効率を大幅に向上させる。

オプトで出来ること
1. 内蔵AIデジタルワーカーが商談獲得を自動化
・最適なアプローチ方法とタイミングをAIデジタルワーカーが判断し、商談打診を電話やメールで実行
・AIデジタルワーカーがSFA内の営業データをリアルタイムで更新
・商談担当者のカレンダーに商談スケジュールを追加し、引き渡しレポートを添えて共有

2. AIデジタルワーカー専用のSFA
・リードに関わる各種公開情報をリアルタイムで収集し、リードをスコアリング
・市場動向や過去のナーチャリング情報を元に、詳細情報を取得しアタックリストの精度を向上
・営業状況を連携されたコミュニケーションツールを通じてリアルタイムで共有

ベータ版の先行利用を受付中
現在、「オプト」のベータ版を、一部機能に限定して無料で先行利用できる企業を募集している。

・営業DXやSales Techの活用を検討している企業
・AIデジタルワーカーの導入を試したい企業
・次世代の営業支援ツールを先行導入したい企業
上記に該当する企業は、以下から申し込む。

ベータ版の申し込み

関連URL

SHIFT

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る