BizMalS、ChatGPTを活用した社内AIチャット「Bing Chat Enterprise」の伴走支援サービス開始

BizMalS(ビズマルズ)は7月31日、社内AIチャットを導入検討している、または導入後に最適な運用の実現を叶えたい中小企業を対象に、Microsoft365の新サービス「Bing Chat Enterprise」を活用した伴走支援サービスを開始した。

近年、人手不足、企業間の競争が激化する中、業務プロセスの効率化と情報共有が重要な課題となっている。そこで最近ではAIの活用が普及していきているが、導入後うまく運営できるか心配の声も少なくない。実際、導入した会社の悩みとして、以下のようなものがある。

・導入するまでの期間が長い:準備期間や人的リソースを要することで、導入までが大変に感じることも少なくない。

・従来の方法に回帰してしまう:AIの存在は知っていても上手く使いこなせず諦めてしまうことも少なくない。使用方法が曖昧だと本来AIを活用し解決できる内容が解決出来ないケースも多い。また、長い文章や複雑な質問などは問題解決できないケースもあり、別途で有人対応が必要になることもある。そのため、有人対応したほうがよいものなど用途を区別が出来ず諦めてしまうことも少なくない。

・セキュリティの脆弱性がある:ChatGPTなどのAI技術を活用する場合、利用者が入力した情報がChatGPTの学習データとして活用される可能性があり、機密情報などを入力してしまうと漏えいしてしまうリスクがある。

こうしたニーズに応えるサービスとして、BizMalSはMicrosoft365の新サービス「Bing Chat Enterprise」を活用した社内AIチャット導入を伴走支援するサービスの提供を開始した。

【Bing Chat Enterpriseの特徴】
Microsoft365の新サービス「Bing Chat Enterprise」は企業版Bingになり、以下の特徴がある。
ビジネスデータ保護:チャットで入力したデータや出力したデータは保護されており、企業外に社内情報が漏洩するリスクはない。また、Microsoft社がチャットデータにアクセスすることを禁止している。このため、チャットデータはサービス提供元以外の第三者による閲覧やアクセスから完全に守られる。

【費用について】
「Bing Chat Enterprise」の支援サービスの費用については、個別にお問い合わせる。

サービスの詳細
問い合わせ

関連URL

BizMalS

関連記事

注目記事

  1. 2024-5-10

    生成AI・ChatGPTが進化させるイベント情報メディア「EventNews」サービス開始

    bravesoftは9日、新たなAI技術を活用したイベント情報メディア「EventNews」のサービ…
  2. 2024-5-10

    テラドローン、九州電力送配電にAIを搭載したドローン自動鉄塔点検システムを導入

    Terra Drone(テラドローン)は8日、九州電力送配電に、AI によるがいし自動検出機能を搭載…
  3. 2024-5-10

    アイスマイリー、「AI博覧会 Summer 2024」を8月29日30日に開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、8月29日~8月30日に「AI博…
  4. 2024-5-8

    エファタ、「AI遺言書作成支援サービス」の無償提供を開始

    エファタは2日、法律的な要件を満たしたうえで、AIとの会話を通して遺言者の希望に沿った遺言書の下書き…
  5. 2024-5-8

    生成AIサービスの本格導入を計画している地方自治体は7割以上=イマクリエ調べ=

    イマクリエは、2024年2月から4月の3カ月間に、106の地方自治体に対して、生成AI活用状況のヒア…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る