二子玉川 蔦屋家電は、8月5日から「~ ぱいどん AIで挑む手塚治虫の世界 刊行記念 ~『AIは文化を創れるか?』フェア」と題して、AI技術と人間で漫画の神様・手塚治虫に挑む、「TEZUKA 2020」プロジェクトによって生まれた31年ぶりの新作漫画「ぱいどん」の制作秘話にまつわるパネル展示をスタートっする。
また蔦屋家電+では、プロジェクトの一部として開発されたロボットアームを特別展示。さらに、コルク 佐渡島 庸平氏、Qosmo 徳井 直生氏を招いてAIがクリエイティブ領域にどう影響を及ぼすのか、アートのあり方はどう変化していくのかを考えるトークイベントや、「AI」そして「人間」について理解を深める書籍を集めたコーナーを展開する。
「TEZUKA 2020」プロジェクトは、 キオクシアが社名変更に伴い始動した「#世界新記憶」キャンペーンの第1弾としてAI技術と人間で漫画の神様・手塚治虫に挑んだプロジェクト。
2020年、もしも、手塚治虫が生きていたら、どんな未来を描くだろう?
ストーリー、キャラクター、描き方。漫画の神様、手塚治虫の3つの独創性に人間とテクノロジーで挑み、31年ぶりの新作漫画「ぱいどん」が誕生した。
二子玉川 蔦屋家電は「アート&テクノロジー」を1つのコンセプトとして掲げている。ジャパニーズカルチャーとしての漫画(アート)とAI技術(テクノロジー)の融合である「TEZUKA 2020」プロジェクトおよび「ぱいどん」とのコラボレーション企画は、同店のコンセプトとも合致しており本企画でしか発信できないことがあるはず、と考えたところから準備がはじまり、このたび開催に至ったという。
本フェアでは「AIは文化を創れるか?」を屋台骨のクエスチョンとして投げかける。そのために、店内ギャラリーと蔦屋家電+での展示、BOOKフェアおよびイベントと複合的に楽しんでもらえるコンテンツを用意したという。