AI通訳機「ポケトーク」、「T.LEAGUE」に加盟する全8チームに導入

ソースネクストは30日、日本の卓球リーグ「T.LEAGUE」とオフィシャルサプライヤー契約を締結し、同社の「ポケトーク W」「ポケトーク S」が同リーグに加盟する全8チームのコミュニケーションツールとして11月1日から利用されると発表した。

本製品は、互いに相手の言葉を話せない人同士がコミュニケーションできるAI通訳機。55言語を音声とテキストに、20言語をテキストのみに翻訳できるもので、各チームの遠征時の言語のサポートツールとして使用されるほか、海外選手との交流のコミュニケーションツールとして利用される。

今回のパートナーシップを通じて、同リーグに加盟するチームの言語のサポートのほか、同リーグと連携したプロモーション施策により、ポケトークの提供をさらに広げていくとしている。

Tリーグは2018年に開幕し、3シーズン目を迎える世界最高峰の卓球リーグ。「世界No.1の卓球リーグを実現する」「卓球のスポーツビジネス価値を高める」「卓球を通じて人生を豊かにする」の理念を掲げ、男女各4チームが戦っている。選手は、世界でも活躍する日本のトッププレイヤーのみならず、世界のトップランカーが参戦しており、そのプレイは多くの人々の想像を超えるものだという。

関連URL

Tリーグ 
ポケトーク 

関連記事

注目記事

  1. 2025-3-15

    企業の45%が生成AIを利用、日常業務では80%超の企業が利用成果を認識 =JIPDECとITR調べ=

    日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)とアイ・ティ・アール(ITR)は14日、国内企業1110社の…
  2. 2025-3-5

    BizTech、『今さら聞けない!ChatGPT基本のキ』ホワイトペーパー公開

    最適なAI開発会社やAIサービスの選定を支援するコンシェルジュサービス「AI Market」を運営す…
  3. 2025-2-18

    アイスマイリー、「AIエージェントカオスマップ 2025」を公開

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは17日、「AIエージェントカオスマ…
  4. 2025-2-15

    ベクトル、人材業界向け「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収益向上方法をまとめたレポート」

    ベクトルの子会社であるOwnedは14日、人材業界向けに「ChatGPTを活用した顧客体験の進化と収…
  5. 2025-2-12

    「AI博覧会 Spring 2025」3月27日・28日開催

    AIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリーは、2025年3月27日・28日に「…

カテゴリー

最近の投稿

ページ上部へ戻る